※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんをおっぱいで寝かし付けているけど、ねんトレや断乳が心配。経験者のアドバイスを聞きたい。

まだ2ヶ月ですが、現在おっぱいで寝かし付けているため、今からねんトレや断乳が上手くできるか不安です💦
皆さん、それぞれいつ頃どのように行いましたか?

今行う訳ではないので、まだ早い等のコメントはいりません🙇‍♀️

コメント

りんママ

私は、2人目妊娠してでも少し飲ませたりしてたのですが、
出血があって断乳しました😂
それが確か、1歳ちょっと過ぎだったと思います!
お乳もそんなに出なくなってきたので、
日中は飲まなくなって寝る時だけ飲むと言うか、咥えるだけって感じになったので、徐々にやめていきました😊

  • しょ

    しょ

    出血は辛いですね💦
    自然にやめられれば1番いいですね😊

    • 4月6日
  • りんママ

    りんママ

    でも、なかなか自然にやめれる子って少ないと思いますよ😭
    私も、断乳する時、夜は2、3日ギャン泣きされました😭
    でも、そこはお乳吸わさず抱っこしたり、抱きしめて褒め言葉をいっぱい言うてあげると、泣き疲れて寝たりしてました😂
    最初は、気持ちがしんどいですけど、
    子どももそれなりに分かって来てくれるので、
    断乳は2、3日頑張ったらきっと大丈夫ですよ😊

    • 4月6日
  • しょ

    しょ

    今まで泣き疲れて寝るということがなくて、むせて息するのを忘れて、チアノーゼになるんじゃないかってほど叫ぶのでこっちが折れてしまうんです😭
    なのでこれからが不安で💦

    • 4月6日
  • りんママ

    りんママ

    なるほど😂
    娘もよく、泣きすぎて過呼吸になるんちゃうかなってぐらい泣いてました😭
    可哀想だったんですけど、私は妊娠して出血があったので、心を鬼にして3日ぐらい娘と頑張りました😂

    • 4月6日
  • しょ

    しょ

    どんなに泣き叫んで苦しそうにしてても、体的には大丈夫なんでしょうか?😭
    自分のメンタルが保てても、赤ちゃんが心配で💦

    • 4月6日
  • りんママ

    りんママ

    うちの子はなんとかいけました😂
    でも、もぅこれ以上したらダメやなって思った時は、少しお乳くわえさせたり、
    旦那にバトンタッチしたりしてました😂
    でも、まだ生後2ヶ月のお子さんなので、
    まだまだお乳あげててもいいと思いますよ😊
    人それぞれだと思いますが。

    • 4月6日
  • しょ

    しょ

    まずはひたすらねんトレについて調べてイメトレから始めようと思います💦
    ありがとうござます😊

    • 4月6日
とまと

2ヶ月くらいから、
オルゴール+トントンで寝る
練習しましたー!
最初は泣きましたが、
数日で慣れてくれて10分くらいで
寝るようになりました!
今は暗い部屋でトントンすれば
寝てくれます😄

  • しょ

    しょ

    2ヶ月でトントンで寝られるのすごいです👏
    しかも数日でとか羨ましいです😹

    • 4月6日
とりこ

1ヶ月検診後、大人とお風呂に入れるようになってから、
お風呂、スキンケア・着替え、ミルク、ねんね
の順で毎日毎日同じ事を繰り返していたら、覚えたのか、
お風呂後暗い部屋で一連の事をやってミルク飲んだらそのまま寝ます!

元々混合で、寝る前だけミルクだったのですが、離乳食をちゃんと食べるようになってきたら、日中のおっぱいが物凄く減りました!
お腹が空かないのかあまり欲しがりません😭😭

  • しょ

    しょ

    ミルク飲み終わったあと起きないのがすごいです👏
    欲しがらなくなるもんなんですね〜👀

    • 4月6日
  • とりこ

    とりこ

    飲んでそのまま寝れない時は無理せず抱っこで寝かせてます!
    ねんねの練習〜🎶くらいの軽い気持ちでやってます☺️
    欲しがらなくなりますね、、寂しいです😂💦笑

    • 4月6日
  • しょ

    しょ

    もうすでに重くて弱音を吐いているので、これからが不安です😂
    さみしいですね😢
    成長なんですけどね😭

    • 4月6日
まま

3ヶ月頃から始めました🙆🏻‍♀️
寝かしつけの方法は変えずに
お風呂の時間と
寝る時間と
起きてカーテンを開ける時間
まずはそれらを統一することから始めました!まだその頃娘は昼夜区別が不安定だったのでゆっくりアバウトに始めた感じです😂

決まった時間にお風呂いれてそのあと寝室行って部屋を暗くして それを何日か続けていくと 赤ちゃんは 寝るタイミングが分かるようになるそうですよ🙆🏻‍♀️まずは夜になったら寝る ということを覚えてもらうことからですね!

そこから次の段階にうつして
寝かしつけが抱っこからトントンで寝るようになりトントンからセルフねんねが出来るようになり、抱っこの寝かし付けをしていた頃より長く寝てくれるようになりました✨

個性もありますし ずーっと抱っこも悪くないと思いますし子供にとってそれが一番良いのなら良いのですが、いつまでも抱っこで寝かしつけていると抱っこじゃないと寝られなくなってしまいます。娘の場合は試してみたら割とすんなり進めていけたので抱っこで寝かしつけするのはやめました🙆🏻‍♀️

でもまだ始めた頃 うまく入眠できなくて泣くこともありましたね~。
そんな時はオルゴールに頼ったりして流しながら 「ママここにいるよ~大丈夫だよ~今日いっぱい寝られるといいね~」と言いながらトントンしてると泣きながらそのまま疲れて寝てたり😂


進め方ですが
昼寝は抱っこで寝かしつけ維持したまま夜だけ布団においてトントンから始め、慣れてきた頃に
眠気MAXのタイミングで昼寝の時も布団に転がして寝させました。

本当に眠くない時はどうやっても寝られないのでいっぱい動いた後とか
眠気が限界!!って子供のタイミングが分かるようになればスムーズに行くと思います。個性もあると思いますが今では娘は 授乳後そのまま布団において寝てくれるようになりました👶🏻

ねんトレは可哀想という意見も見かけることありますが 私は海外の子育てと同様に子供に寝方を教えるのは早い方がいいに越したことはないと思うタイプなので、寝かしつけに時間かからず寝たあとは自分の時間も取れることが増え、心の余裕も出てきて育児を純粋に楽しめることも増えイライラすることは減りましたしねんトレやってよかったなって思います!😋✨

  • しょ

    しょ

    すみません、下に投稿してしまいました💦

    • 4月6日
しょ

今現在、朝はカーテンを開け、夜は暗くし、起きる時間やお風呂、寝る時間もだいたい同じになるようにしているのですが、寝る前のおっぱいと抱っこも習慣になっていて💦
泣き疲れて寝るということが今までなく泣き続けるので、不安でいっぱいです😅