
コメント

きみのすけ
主人46歳
子供は2人
年収は去年は600万でしたが今年から仕事を変えたので450いけばいいほうです。
ローンは40の時に組んでそのときは25年ローンにしました。
毎月74000円のボーナス払いも頭金もなしです。
上の子は幼稚園ですが下の子はもうすぐ2歳に。来年から働ければ働きたいです。
ローンはまとまった収入があったときに少し返せたのであと10年です。

☆★
うちも年収600位ですが、家には毎月10万位かかっています。
今月から育休が終了して仕事復帰しますが、仕事の日数が減らされるので副業しない限りは私の収入は100万は減ってカツカツかと思います😂💦💦
-
サクラ
コメントありがとうございます☺️
お家を購入すると毎月の返済って、大変だなぁと、私の家庭では実感してる所です😓💨
色々と教えてくださり参考になりました。ありがとうございました!- 4月6日
-
☆★
確かに毎月の返済は大変ですよね☺️💦💦
ただ、賃貸はドブにお金を捨てているようなものですが、分譲は将来的には自分だったり、子供の物になりますから今は大変でも資産だと思って頑張ってください🌷😉- 4月6日
-
サクラ
お返事遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます☺️
そうですね!
プラスに考えて頑張ります😄
ありがとうございました。- 4月10日

ままり
うちと似てますー😇
夫37歳で700万弱で35年ローン
9万くらいです。
(新築マンションなので引越し来年だからその時38になってますね😂)
私も最初扶養内→子育て落ち着いて3~5年後フルタイム の予定です。
子供は2人です!私は30歳です。
年齢のことがあるので
35年で組んでローン控除終われば10年ごとに500~1000万の繰上返済を計画してて25年で完済できたらいいなーと思ってます🥺そのための積立保険も同時に入る予定です!
しっかり年間計画たててFPさんにも相談して、問題ないと言われました😊✨しかしあくまで予定ですから不安はなくなりません(笑)
-
サクラ
コメントありがとうございます☺️
同じような感じで、凄く参考になりました🙏✨
私も同じく10年後に繰り上げ返済できるように貯めていけたらいいなぁと思います!
FPさんに相談されたなんて、素晴らしいです✨
お互い頑張りましょう😌
ありがとうございました!- 4月6日

ママリ
ご主人が60歳の定年を迎えるまでにローンをほぼ完済できるかを目安に考えた方が安心かと😌🍀再就職は年収も下がりますし、お子さんにもお金かかりますし💦老後資金も少なからず必要ですし、、、
-
サクラ
コメントありがとうございます☺️
やはり定年までには返せた方が、老後に色々と苦労しなくてすみますよね😭
少しずつ貯蓄を増やそうと思います✨
ありがとうございました!- 4月6日
サクラ
コメントありがとうございました☺️
色々と参考になりました✨
繰り上げ返済してあと10年でローンが終わるなんて羨ましいです!
私も10年たったら繰り上げ返済できるように貯蓄頑張ろうと思えました‼
ありがとうございました。