
お腹が張る感覚が気になる妊婦です。先生に相談したところ特に問題はなく、次回は院長先生に診てもらうことになりました。お腹の張りは痛みはなく、トイレ我慢時に感じる程度。これは普通のことでしょうか?
明日から7ヶ月突入の経産婦です。
妊娠中期に入り、息子の時よりお腹が
張るような気がして、昨日先生に伝え
子宮頸管、子宮口ともに診てもらいましたが
特に問題はなく、もし張ったら休んでねって
言われ、その後受付で次の予約をしようとしたら
次は院長先生がいるときに来て欲しいから
◯日の午前中か別の曜日で大丈夫な日ある?と言われました。
2人目で診て貰ってた先生は時間的にいつも
週3くらいで来てくれてる先生なのでこれは、
念のため院長にも診てもらっておいて欲しいって感じ
なのでしょうかね…?😥
まず、お腹の張りも、家事や買い物してる時に
ガッチガチに張ってるわけじゃないけど
張りそう!ちょっとキューってなってる気がする!
程度で、仰向けに寝ててたまに張ってしまうときほど
痛くはないしお腹も硬くないし…
あとはトイレ我慢してる時にもキューって感じがします。
これは、やはり張ってるっていう解釈でいいんですかね🧐?
もしくはこれくらいなら皆さんありますか?
(息子の時の感覚を忘れてしまってるだけ…?)
長いし文章も下手ですみません😭😭
- Se♡(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

mamata
私も2人目妊娠中ですが…
7ヶ月くらいから張りが頻繁に
ありました!
病院で張り止めをもらったものの
副作用も強く…
上の子もまだ保育園などに
通わせていないので、
張ったら休んでが難しかったですし
副作用で具合悪くなって休むって
こともできませんでした!
普通に子どもと公園に行ったり、
児童館に行ったり…
その頃には張ってても、またか〜
って感じで気にしませんでしたが
里帰り先の病院の検診で
即入院になりました😅💦💦
上の子もいると切迫で入院に
なった時、心苦しくて仕方なく
なります…。どうか無理しないで
くださいね😩💕💕

はじめてのママリ🔰
週数が違うので参考にならないかも知れませんが、症状が一緒だったのでコメントしちゃいました💦
私も1人目の時はそんなに頻繁に張らなくて、張ってもちゃんと(?)お腹が固くなってました。
今は固くならないけどパンパンで苦しいというか、キューってなってる感じが頻繁にきます💦ちょっと心配だったんですけど、同じような方がいて安心しました(*^_^*)
-
Se♡
コメントありがとうございます😊
同じですね🧐
私も自分だけ…!?って思ってたりもしたので安心しました😭- 4月6日

A☻໌C mama
私も7ヶ月のころ、全く同じ状況でした!私も全て問題なく様子見でしたよ😅経産婦は張りが分かりやすいのもあると思います。あとやはり上の子がいて動くので、張りやすいのは仕方ないですよね💦
ただ私の場合、動く頻度は変わっていないのになぜか8ヶ月入ってから落ち着きました🤔
-
Se♡
コメントありがとうございます😊
同じ方がいたのは心強い😭😭
落ち着くこともあるんですね🤨
私も落ち着くといーなー……- 4月6日
Se♡
コメントありがとうございます😊
やはりこれは張りですか🙄!
副作用強いって聞きます…
うちの子も保育園には通わせてないのですが
近くに公園がないので家の前をたまーにウロウロ散歩するくらいで
今のところ頑張ってもらってます…😥
実母が仕事休みの時などにたくさん遊んでもらってます🥺
来週二泊の旅行で(忘れてた)
先生に確認するのも忘れたし色々不安になってきました…
mamata
甘えられる人がいるなら、
頼っていいと思いますよ😊
旅行ですが…
私も行きましたよ!笑
ディズニーとか動物園、水族館…
上の子と楽しめる時間大切に
したいし、たくさん思い出を
作りたい!と思って😊💓
でも、張ったら休むようには
してました。
結局は、張っててもお出かけしたり
育児してたりしてゆっくりする
時間もなかったから…、
切迫で入院なったのかなぁと
思いますが、やりたいことやった
ので仕方ないかなって
思ってます😅💓💓
Se♡
実母には感謝ですほんと…
旦那がクソなので…(笑)
お腹張ったっていうのも言っても
こいつまたなんか言ってるよ…って感じで無視されるし何もしないし😖
ほんとですか!!(笑)
そう!そうなんです!
私も張ったら休むを心がけて楽しみます😭🧡