
次男の泣き声が大きくて困っています。預け先が見つからず悩んでいます。耳栓やイヤホンを使ってもいいでしょうか。
次男の泣き声がかなり大きいです!
今日2時間旦那に預けて上の子と支援センターに行ったら、風邪引いてたのもあると思いますが頭痛がひどくなったようで少し鬱々としています🙄💦
私も普段から泣き声聞いてますがかなり声は大きい方です。
ギャン泣きになると別の部屋に行ったりしていますが、長男が呼びに来るので一瞬しか逃げられませんが、結構精神的にきます。
頼れる人もいないので、託児所探したりもしてますが、6ヶ月いかないと預けられないし…ファミサポを使ったとして他人様のお家であのギャン泣きの声が響くと思うと、迷惑でしかないよなぁ…と感じて預けられず😓
これはもう泣いたら耳栓やイヤホンをしてもいいですかね?
- すずか(6歳, 8歳)
コメント

みるくぱん
耳栓いいと思いますよ。
全く聞こえない訳じゃないし、多少軽減される程度ですが。
イヤホンは引っ張られたりするのでワイヤレスが良いかもしれないですね。
すずか
ありがとうございます!
安い耳栓にしようかと思います☺️
頭に響くのを防ぎたいので、十分かなと思います✨