
彼の浮気が治らないため別れることを決意しました。子供が産まれても心配で、養育費も期待できません。将来の結婚相手について不安があります。他のシングルマザーの経験を聞きたいです。
彼の浮気が治らないので別れることを決意したのですが先が心配です。子供が産まれたら変わってくれるかなぁと思っていたけどもうしんどいので、、彼から養育費を貰う予定は一切ありません。まだ私自身歳も若くてこれから結婚などした時に相手は他人の子供を大事にできるのか、とか沢山考えます。私はもちろん子供第1で考えています。シングルマザーの皆さんのお話聞かせてください(>_<)
- まるこ(8歳)

maruko
なぜ、養育費は貰わないんですか?

まるこ
養育費については説明しません

れにょ
養育費もらった方がいいですよ。
それは子どもの権利です。
お金は少しでも多くあった方が、うめこさんにもお子さんにも余裕が出てくると思いますよ。
-
まるこ
養育費については説明しません
貰うつもりも無いし認知もしてもらってません- 2月27日

真希波☆♪
私も未婚で出産して
養育費もらってません!
別れるって決めたんなら
頑張るしかないですね(´∀`)
私も生むまで不眠症になるくらい
不安でしたが生んでみたら
なんとかなるものです(*´ω`*)
私は親もいなくほんとに1人で
育ててます!
私は結婚は考えてませんが😅
今妊娠中で色んな事を
考えちゃうと思うので
結婚の不安とかしちゃうと思いますが
産まれたら忙しい&可愛いで
そんなこと考える暇すら
ありませんよ(´∀`)
頼れる人は頼って
愛情たっぷり育ててあげてください♪
漠然とした不安に
押しつぶされそうになりますが
そろそろ胎動も始まる頃ですね♡
赤ちゃんが応援してくれます(^-^)
-
まるこ
ママリって普通に旦那さんがいる
家庭の方が多いですよね。
私は結婚もしてないし
産むなら俺は一切関わらない
ってゆう約束で生むことを
決めてるので養育費も
取らないし認知もさせません。
シングルマザーでも頑張ってる人も
いますよね、シングルだから
若いからって批判されますよね
でも若くてもちゃんとやってる人は
やっているし年取ってても
虐待する人はするし
批判されるのがよく分からない。
この先不安しか無いけど
きっともう一度おろすおろさないで
揉めてた時に戻っても私は
おろしてないです。
精一杯愛情もって育てようと思います。
可愛くて仕方ないです(笑)
私の母もシングルなので
母と共に子育て頑張ります。
ありがとうございます。- 2月27日

あやち*
養育費は子供の為。父親としての
責任を果たす為にも貰った方が
いいと思います。
私の妹もバツイチ子持ちで養育費
無しでした。子供は4歳ですけど
お金ない。足りないと嘆いていま
す。

ヅーまま
シングルマザーではないですが…
私の母がシングルです
原因は割愛しますが、私たちのことを考えての離婚でした。
私の下に弟が四人います(笑)
再婚は歳が歳なのでしないみたいですが…(^^;)))
でも、他人の子供でも可愛がってくださる方はたくさん世の中にはおられると思いますよ?(*´∇`)
あとは、お子さんのお気持ちですかね~
因みに母も養育費等、受け取ってはいないです。
-
まるこ
他人の子でも自分の子のように
可愛がってくれるでしょうか。
まだまだそんなつもりもそんな
関係の人もいませんが先のことばかり
考えてしまいます(´・ω・`)
今はただお腹の子が順調に
健康に五体満足で生まれてくれたら
私はそれだけで幸せです- 2月27日

ママリ29
私ではないですが、母が子供2人連れて再婚しました。
シングル期間は5年くらいだったのかなと思います。その間に母が付き合っていた人には正直大嫌いな人もいましたが、再婚した人は本当の父親のように思ってます(^^)
うめこさんがしっかりお子さんのことを考えた相手と結婚すれば問題ないと思います。自分が女であることを優先して、子供が二の次になってしまうとよくある虐待ニュースに出てくるような人を選んでしまうのではないでしょうか。
とりあえず今は1人で育てるということを決めたのなら結婚など考えずに、子供と2人でやっていくためのことを考えた方がいいと思います!焦りは禁物です!頑張ってたら自然といい人が寄ってくるんじゃないですかね🎶

🍅ToMaTo🍅
初めまして!初コメです!
シングルマザーでは
ないんですが、
似たような状況なので
おじゃまいたしました!
彼氏さんの浮気とは、
ガチの浮気ですか?
女と身体の関係があるんですか?
結婚は、されてるんですか?
好きという気持ちが
お互いあるなら
もう一度話し合っても
良いかなと
思いました!!
-
まるこ
昔から浮気性で結婚もしていないし
体の関係は相手も認めています
1人じゃなく数人と関係持ってました
若いから仕方ないって思って
諦めてましたけど子供ができると
そうも行かなくて私がしっかりしないと
って思ったので切る事を決意しました- 2月27日
-
🍅ToMaTo🍅
がんばりましたね!
私より、比べ物に
ならないくらい、
しっかりしてますね!
私は、彼がネット上だけの
浮気を何度もされて
次はないぞ!っていいつつも
計3回ほどされました!
今では、携帯も
ネット繋がらないガラケーにしてはくれたんですけど、
もし、これから結婚して
また、浮気して
将来子供にバレたら…と
考えたら、今シングルに
なった方がいいのか、
でも、ブルーになりすぎてて
私今働いてないし
金銭面的にシングルは厳しいな…
とか、嫌いになった訳じゃないのに別れるのはなぁ…とか
いろいろ悩んで
まだ、決断できてないです💧
お互いスッキリし
元気な赤ちゃん産みましょう!- 2月27日

さぁやんママ
私も1度子供3人を抱えて離婚してます。
養育費は貰った方がいいです。
しかも相手の浮気が原因ですよね!
慰謝料も欲しいくらいですよ。
若いからこそ体力もあるし、頑張れるはずです。
片親でもお子さんを幸せにする道は沢山ありますよ(*^^*)
コメント