※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 しろくま
ココロ・悩み

パニック障害を抱える女性が、友達との外食や遊びを楽しみたいと思っていますが、会食恐怖症や孤独感に悩んでいます。出産を控えているため、同じ病気の人と話したいとのことです。

私はパニック障害になって、3年半になります。
病気は一進一退ですが、本当に少しずつ良くなっているような状況です。

今私が克服したいことは、自由に友達とあって食事をしたり遊んだりしたいです。

会食恐怖症もあって外食が苦手です。
主人と一緒の時しか外食ができません。

もうすぐ出産を控えていますが、産まれたら会おう!っていってくれる友達が数人います。

いつも誘ってくれてはいたものの断っていたりします。
発作をおこしたら迷惑かけちゃうし、友達が離れちゃうのが怖いからです。

でも一歩踏み出さない限り、症状がよくならないこともわかっています。

なんだか今孤独感があって、悲しい気持ちです。

パニック障害は一生治らないのかなとか、これから母になるのにこんなお母さんに嫌だろうな…。とか。

同じ病気の人とお話しできたらと思って投稿しました(>_<)

コメント

deleted user

私も会食恐怖症でした!
友達と会うときは食事なしで遊ぶか、友達には普通に食事してもらって自分はデザートだけか、飲み物だけとかにしてました。
事情を話せる友達には話して、話せない人には適当にお腹いっぱいでとかダイエット中でとか言ってました。
今でも義両親とご飯とかはほとんど食べられませんが、食事だけが付き合いではないので友達は離れていきませんよ😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    また、叔母が30半ばからパニック障害でしたが40過ぎて子供が産まれてからすごく良くなって薬も飲まなくよくなって今ではほとんど症状はありませんよ😊
    子供もお母さんのパニック障害のことはよく理解していて電車やエレベーターで大丈夫?と声をかけたりしています!子供はそんなこと関係なくお母さんが大好きになると思いますよ❗

    • 4月5日
  •  しろくま

    しろくま


    優しいお言葉をかけていただいて、気持ちが救われました(;_;)
    ありがとうございます。

    みやみやみやさんも会食恐怖症だったんですね。
    私も妊娠前は友達と会うときはお茶だけで会っていたのですが、妊娠してから体もしんどくなり、ほとんど友達と会わなくなってしまい、だんだんお茶だけでも会うのが怖くなってしまったんです。
    でも逃げてばかりはいられないし、このままでは皆離れていっちゃう。。と思って落ち込んでしまいました。

    出産するとパニック障害が改善する方がいるみたいですよね!!
    叔母さまは良くなられてよかったですね😌
    子供が理解してくれると嬉しいのですが、愛情たっぷりで子育てしたいと思います。

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠中はつわりだったり飲める物も限られたりして大変ですよね、妊娠中産前産後は人と会うのも一苦労ですね😅
    でも友達はその期間会えなかったくらいで離れていきませんよ😊
    落ち着いてからゆっくり話したらまた仲良くなれますよ❗

    • 4月5日
  •  しろくま

    しろくま


    ありがとうございます!!
    前向きな気持ちになれました😊
    友達のことを信じて、ゆっくり時間をかけて向き合っていきたいと思います。

    • 4月5日
りぼん

こんばんは!!
パニック障害になって20年です(´ヮ`;)

お友達には、
その事は話していないですか??

私は、
発症して何年かは恥ずかしくてみんなに隠していました。
でも辛くて辛くて。
ある時友達に話してみたんです。

それまは、
人前で発作が出たらどうしよう、
という事が1番の不安でした。
だけど、
知っていてくれる人がいると、
それだけで安心ですよ!!
もし、一緒にいる時に発作が出てしまっても、
わかっていてくれるから慌てることもないだろうし、
変な目で見られる事もない、
むしろたすけになってくれる、
そう思えるだけで安心材料になりました(*^^*)

今はパニック障害も珍しくないですし、
認知度も高いと思います。
そんなことで友達は離れたりしないと思いますよー!!

  •  しろくま

    しろくま


    優しいお言葉をかけていただいて、嬉しかったです。
    ありがとうございます(;_;)

    すみれさんはパニック障害になってから20年になるんですね。
    色々大変な思いをされていたと思いますが、アドバイスいただけて嬉しいです。

    友達には話している人と話してない人がいます。
    一人だけ、パニック障害と話したら離れてしまった友達がいて、それから中々話せなくなってしまいました。
    それと恥ずかしさもあり、話せないのもあります。

    話しても離れなかった友達がいるのでその友達は大切にしたいため、発作などをおこして迷惑かけたくない!って気持ちが強いのかもしれません。

    そうですよね。
    今はパニック障害も認知度高いですよね。
    すぐにはできないかもしれませんが少しずつ友達に話して頼ってみようと思います(^^)

    • 4月5日