ココロ・悩み イヤイヤ期の娘と赤ちゃんのお風呂寝かしつけがうまくいかず、布団に行く時間が遅れてイライラしています。自分が洗えず、疲れています。 イヤイヤ期の娘と1ヶ月の赤ちゃん。 お風呂寝かしつけがずれ込みうまくいきません。 20時だいには布団に行きたいのに今やもう22時です…。 急ごうとすればするほどイライラし、イヤイヤもエスカレート。 お風呂も子供たちだけ入れて自分は洗えず終わることもしばしば。疲れました。 最終更新:2019年4月6日 お気に入り 1 お風呂 寝かしつけ 赤ちゃん 布団 イヤイヤ期 みき(6歳, 8歳) コメント 頑張るママん 全てお一人でされてるんですか? お風呂も同時に二人入れてますか? 4月5日 みき コメントありがとうございます! 一人でやっています。 お風呂は、同時はまだ大変そうなので下の子はまだ沐浴ですが、生活習慣のために同じくらいの時間でと考えています。 4月5日 頑張るママん わたしもベビーバスにはもう入りきらないぐらいまでは沐浴でしたよ! 上のお子さんのお風呂に時間かかりますか? 4月6日 みき 沐浴のほうが、きっとやりやすいですよね(>_<) 上の子をいれてるときは、30分くらいです。 4月6日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みき
コメントありがとうございます!
一人でやっています。
お風呂は、同時はまだ大変そうなので下の子はまだ沐浴ですが、生活習慣のために同じくらいの時間でと考えています。
頑張るママん
わたしもベビーバスにはもう入りきらないぐらいまでは沐浴でしたよ!
上のお子さんのお風呂に時間かかりますか?
みき
沐浴のほうが、きっとやりやすいですよね(>_<)
上の子をいれてるときは、30分くらいです。