
旦那と自分の母親(私の実母)が結構な勢いで仲が悪いという方いますか?💦…
旦那と自分の母親(私の実母)が結構な勢いで仲が悪いという方いますか?💦
私の母親が旦那のことを嫌っていて旦那もそれに気づいててギクシャクしています。
旦那は特に私の親に嫌われるようなことはしていないと私は見てて思います。
あまりにも私の母親の態度がひどいので、1度LINEで
「もう少し仲良くして欲しい。旦那に何か不満があるなら伝えるから教えて欲しい。旦那にあからさまに嫌味な態度とられるのは私も嫌だ」
とハッキリ言いました。
しかし、私の実母はかなりの毒親なので100倍になって返ってきて勝手に縁切ると言われ、話になりませんでした。
でも次の日には孫に会えないのが嫌なのか、
「私が悪かった次は治す」
と言われたので数日してからみんなで遊びに行くと何も直っておらず、ずっと旦那を無視し続けていてほんとにショックでした。
色々あって縁は切れない状態です。
旦那もそろそろ我慢できないと言い始めました。
私はどうすればいいでしょうか。
なにかアドバイスがあればお願いします。
放置しておけ!などでも全然OKです!!
お願いします🙇🏻♂️
- ♡♡(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ゆな
え、普通に縁切りじゃないですか?
主さんがわけもわからず姑に嫌われて、でも旦那さんに義実家連れてかれたら嫌じゃないですか?
旦那さんが可哀想です

り
旦那さんを実母に会わせなきゃ行けない理由があるんですか??
うちは実母が結構直球でなんでも言うタイプで旦那は人見知りなので間に入るのめんどくさくて旦那と実母を会わせていません。
実家に帰る時は子供を連れていくか旦那に車で待っていてもらってすぐあって帰ります😊
無理して旦那さんあわせなくてもいいんじゃないかな?と思います!
-
♡♡
コメントありがとうございます🙇🏻♂️
親戚の集まりなどがあって会うことは度々ありました。
私が悪かったから治す
と言われてそれを信じて、
だったらもう遊びに行っても大丈夫かなって思って遊びに行ったら全く直ってませんでした。
私がすぐ信じたのがいけませんでした🙇🏻♂️
少し距離を置いてみようと思います!
ありがとうございます🙇🏻♂️- 4月5日

まろん
嫌われている原因は思い当たることはないんですか?
不満を聞いても教えてもらえない、態度も改善されないのなら、距離を置く、あまり会わないとお母様に伝えるしかないかなと思いました💦
LINEとかではなく、無視されたりしたらその場で言う方がいいと思いますが、厳しいですかね😅
-
♡♡
コメントありがとうございます🙇🏻♂️
教えて貰えませんでした😭
私もよく考えたんですが何も特には思い当たらずでした。
会わないと伝えたら私が治すと言ってきて結局直ってなかったのでもう旦那には会わせないようにしようかなと思います!
ありがとうございます🙇🏻♂️- 4月5日

やん
旦那を取るか親を取るかだと思います😅
そんな態度取られたら
行きたくないですし旦那にも申し訳ないので
みんなで行こうとはならないです。
旦那さんもよく我慢してるなと思います💦
-
♡♡
コメントありがとうございます🙇🏻♂️
そうですよね😢
私が悪かったから直すと言われて
それを信じてしまって、もう大丈夫だろうと思い、みんなで遊びに行ったら直っていませんでした。
私が甘かったのだと思います。
ありがとうございます!- 4月5日

みぽ
主さんの実母さんは旦那様の何が気に入らなくて嫌っているんですか!?
理由もなく嫌っているのであれば主さんの実母さんが大人げないというかなんというか…。
-
♡♡
コメントありがとうございます!🙇🏻♂️
それが聞いても全然教えてくれなくて、すごいレベルの毒親なのでほんとに大人気ないしガキだなと思うことがよくあります。
もう旦那には会わせないのが旦那にとってもいいですよね💦
ありがとうございます!- 4月5日

イトちゃん
訳あって縁きれなくても私なら切ります(;_;)
その親のせいで旦那さんが嫌気さして離婚になってもおかしくないですし💦
縁切るとは言わなくても、
「何回言っても旦那の事をあからさまな態度で無視続けるようやったら今後もう息子にも合わせる気ないしこっちも会う気ないから!」
と言いますね💦
言葉悪いですが、毒親➕昔の人なので性格は治らないと思います。
直すと言って治るならこんな事になってないと思います

黄色いもんぶらん
毒親だとわかってらっしゃるなら関わらないほうがらよいかと。治りませんよ。
私なら実母にお願いしたのになにも直ってなくて嫌な態度をとられるなら、実母と旦那がいる前で実母に言います。逆に義親から同じ態度とられた時に旦那が味方してくれなかったら嫌じゃありませんか?

おかわり姫
わたしの母親も旦那が大っ嫌いです。
原因は旦那にあるのでまた違いますが
どうしたって交わることは難しいかなと感じるので無理して旦那と母を会わすようなことはしないです。
また母からしたら娘を取られた感覚なのかもしれないですね。
私の母の話になりますが母はおばあちゃんに育てられたのですが、結婚を許さずしたあともシカトが続きました。
家に行ってお茶を出してもらえるまで5年
理不尽な文句を言われても笑って謝る等を父はしてきました。
結婚して20年たったくらいにおばあちゃんが危篤となりその時初めていい旦那だったと褒めて亡くなっていきました。

ママ
私のとこもそんな感じです(^^;)
実母と会うときは旦那抜きで
会います(^^;)
色々とあって。。。
時が解決してくれるかと思ってます。
私自信が仲をとりもとうと
動いたとしても。
本人がそゆふうに思ってくれないと結局は何も変わりませんから(^^;)
私は旦那の身内とはとても仲良し
なので。
私の母は旦那側の身内と上手くやれているのならそれでいいと
言ってくれます(^^)
私は嫁に入った立場なので。
母はあなたの家族は旦那側だと。
自分のこと(母)は考えなくていい。あなたは旦那と自分の家族のことだけ考えなさいと(^^)
なので、母と会うのは年に1~2回くらいですね。
義母には何かあるたんびに
会ってます(^^)
旦那の弟や妹も義母と同じくよく
遊びに行ったり。会ったりします。
私はたまに子供達を連れて母の所へ
遊びに行きます(^^)
母はこれくらいで丁度いいと
いいますが。私はもっと母との
時間を過ごしたいです(^^;)
これから先どうなるのかわかりませんが。私はできるだけ時間があれば母に会いに行くつもりです(^^)
それは旦那も喜んで行っておいで!と言ってくれるので(^^)
旦那と母と普通に会える日が来るといいなぁ~と気長に待ってます(^^)

まっこ
毒親だと分かっているなら、直すと言ったってそう簡単には直らないと思います。
勿論実の母親なのでそう簡単には縁を切れないとは思います。
でももし自分が逆の立場なら、訳もわからず姑に嫌われ嫌み言われ、でも主人も何も動いてくれず義実家連れてかれ、そしてやはり無視される…耐えられません。
何が嫌なのか教えてくれず、でもやはり改善もしてくれない限りはもう会えない。
孫にも会わせない。改善するか、訳を教えてくれる気になったら連絡して。でもそれでもやっぱり改善されないようなら、もうそれっきりだと思って。
…と私ならば言うと思います。

退会ユーザー
これからは集まりはあなただけ参加して、ご主人とお子さんはお留守番してもらいましょう。
親戚に「あれ?旦那さんとお子さんは?」と聞かれたら「お母さんがひどい態度をとるから、もうこういった場には連れてこないことに決めたの。私が夫の立場なら耐えられない。離婚事案になりうる。」と母親の前で話しましょう。

アドラー式ママ
旦那さんが我慢してるのは、あなたと子どもの手前です。
すごい我慢強い旦那さんだなと思います。
自分以外を変えることはできません。
できるとしたら自分自身の行動のみ。
あなた自身が何か変えていくしかないかと。
お母さんとの関わりなのか、距離なのか。
♡♡
コメントありがとうございます🙇🏻♂️
私が悪かったから治す
と言われてそれを信じてしまいました。
私が悪かったです。
少し距離を置いてみようと思います。
ありがとうございます!