
コメント

ありんこ
保育園によるのでなかなか出方が難しいかもしれません。3日くらいなら、復職したことにしておいてもいいかも。でも、なにかあった時の連絡先をmoyu様の携帯にしておくなど、会社に電話がいかないようにしておくべきかなと思います。
正直に話しても、1〜2時間早めに迎えに行けばいいような気がしますけどね。
(ほんとは決まってますが)まだ決まってないんですけど、こういう場合どうなりますか?って聞いてみては(*'▽'*)

ととろ。
保育園の規定としてはどうですか?
勤務外の預かりも可の園ならOKだと思います🙆♀️
息子のところはプライベートな時間は保育に含まれないので、勤務と通勤以外の時間は預かって貰えません😭なので、この場合は預かって貰えないです😭
-
moyu
ありがとうございます!
息子のところは大丈夫でした♡- 4月6日

moony mama
息子のところは、預かってもらえますが…
早めお迎えが基本です。
慣らし保育終わったばかりで、三日も連続で休ませたら、慣らし保育の意味が無くなりそうですしね。
-
moyu
ありがとうございます!
息子のところも早めのお迎えで大丈夫でした♡- 4月6日
moyu
ありがとうございます✨
「まだ決まってないんですけど」っていうのいいですね💡
それで聞いてみようかと思います😆
アドバイスいただけてよかったです😂😂