※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
お金・保険

友人2人が遠くから来る際の晩御飯代について悩んでいます。奢るべきか割り勘か迷っています。

この場合、晩御飯代は奢るべきですか?
今月県外の地元に住んでいる友人2人が電車で会いに来てくれます!
二人とも社会人独身で、会うのは5年ぶりくらいで子供とは初対面です。

電車代は往復2000円程で1時間かけて来てくれます。
集合してそのままファミレスに行き晩御飯を食べるのですが、ご飯代は奢るべきですか、、??

考えているのは手土産をそれぞれ渡して晩御飯代は割り勘の予定だったのですが、、、

遠くから来てくれてるしな、でも自分から会いに来てって言った訳でもないし、、と悩んでしまって😭

コメント

める

自分なら気にせず割り勘にします!!

ママリ

割り勘でいいと思いますよ!
手土産渡すんですものね?
気持ちでお渡しして、食事は公平にいきたいです。
私なら奢られたら恐縮してしまうので💦

メメ

それは奢る必要はないかなーと思います😊
私は行く方が多かったですが、奢られたこともないし、そもそも奢ってほしいとも思いませんでした🙆‍♀️

ママリ

手土産あるなら割り勘で良いと思います✨

はまち

私も割り勘で良いと思います(^^)

deleted user

奢らなくていいと思います✨
相手も小さなお子さんいて、遠くからわざわざならちょっと悩みますが、お友達は独身社会人。大体なら子供がいる側があまり移動しなくても済むようにと配慮すると思うので、ありがとう🙏💕の気持ちの手土産で十分だと思いますよ😁✨

私も独身のとき、仲良くしていた友田に子供居ましたが、毎回私が送迎していました🤗でも特に気にしたこともなかったし(ガソリン代も含め)、気軽に移動できる方が移動すればいいだけじゃん!って思ってたので😂✨

  • deleted user

    退会ユーザー


    "仲良くしていた友達"です笑
    誤字すみません😂💦

    • 4月4日