※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
子育て・グッズ

寝かしつけ方法のブームについて相談です。成長過程でおっぱいや抱っこの好みが変わり、寝かしつけが大変です。同じ経験の方いますか?

寝かしつけ方法のブームってありませんか?
おっぱいがよかったり、抱っこがよかったり!
先週まではおっぱいでスーっと寝たのに、今週はおっぱいだと怒り出して、抱っこをせがみます😵
なんだかそのブームを定期的に繰り返しているような…
成長の過程なのでしょうか…
一貫した寝かしつけのほうが、こちらも楽なのですが、なかなかそうもいかなくて😰その変化についていくのが大変ですー😢
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

ありますあります!
うちの子も6-10ヶ月くらいまではトントンで寝てくれたのに最近はもっぱら抱っこ紐です(>_<)

成長の過程で自分が寝やすいやり方があるのかもしれませんね〜♪

私が思うに走り回れるようになれば多分またトントンで寝てくれると思ってます!

  • ちび

    ちび

    同じような方がいて、安心しましたー😭
    抱っこの寝かしつけだと大変ですよね…
    私も抱っこ紐に頼りときおります!!トントンで寝てくれたらどんなに楽か😢
    動けるようになると違いますかね!いつかすんなり寝てくれる日を夢見て、今日も頑張ります(笑)

    • 2月27日