
彼と別れたが養育費はスムーズに決まりそう。彼が子供に会いたいが、将来会わなくなるのではと心配。未婚で父親に会わせている方はいるか。
現在妊娠8ヶ月です。同棲して2年の彼との間に子供ができましたが彼が原因で7ヶ月の頃婚約破棄となりました。
別れてから胎児認知をしてもらい現在養育費などの公正証書を作る話し合いをしているんですが、揉めることもなくスムーズに決まりそうです。
彼が産まれてから子供に会いたいと言っているのですが、最初は悩みましたが認知してもらい養育費も払ってもらうなら会わせてもいいかなと思い了承しました。
ですが、もしかしたら最初だけで後々会わなくなるのではないかなとも思っています。そうすると子供が可哀想ではないかと思います。
未婚で子供を産んで父親に会わせている方で大きくなっても父親が今だに子供に会っているという方はいますか?
- まめ(5歳10ヶ月)
コメント

Ray
3歳くらいまでは
記憶に残らないと思うので
会わせています。
生まれてから2ヶ月半ですが
1度しか会わせてないです。

ママリ
最初だけなら記憶にないですし、父親の認識もないと思います。小学生とかになって会うとかなら別ですが
-
まめ
ありがとうございます!
赤ちゃんの頃なら大丈夫ですかね😣- 4月4日
-
ママリ
乳幼児とかなら大丈夫かと
実際自分も乳幼児の記憶全くないので(笑)- 4月4日
まめ
ありがとうございます!
会う回数は何ヶ月に何回とか最初から決めています?
Ray
公正証書を作ったので
それに月二回程度って書いて
決めてますけど、
面会回数に程度って書いておけば
1回でもいいって感じらしいです😊