
納豆のあげ方について相談です。嫌いだったけど、食べたがってくれた。混ぜて食べさせたらひどいことに。熱湯でぬめりを取るのが面倒。良い方法があれば教えてください。
納豆はどうやってあげていますか?
これまで納豆は嫌いみたいなので諦めていましたが、私が食べようとしていた納豆を欲しがったのであげてみたらすごい食べました🤣
タレが美味しかったのかな...?
嬉しかったのですが、ごはんに混ぜて食べさせたら色んなところがひどいことになりました😅
以前は熱湯でぬめりをとっていたのでまだよかったですが、面倒で...(^_^;)
何か良い方法があったら教えてください🙇💦
- ひかり(2歳10ヶ月, 2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ひびき
ウチの子も納豆大好きです。
タレはまだ入れたことないです。
いつも面倒なのでご飯に混ぜこんでます。
最初は色々ベタベタになりましたが、だんだんうまく食べるようになってきました。

maria
悲惨なことになりますよね💦💦
娘が離乳食のときから、納豆は単品であげてました。その方がまだ後片付けがしやすかったので…。
スプーンで取って食べる練習をさせてたら、次第にまぁまぁ上手になりつつあります!
娘ちゃん、これから教えていけば…早ければ1年後とか上手に食べてるかもしれませんね😊
-
ひかり
回答ありがとうございます!
はい、悲惨なことに...😂
うまく食べれなくて癇癪おこすので、もうカオスです😱
単品!やってみます🙆
被害少なくて済みそうです!ごはんだけだと食べないので、ごはん残しそうですけど😅
スプーン練習させてみます🤗- 4月4日
ひびき
良い方法をお伝えできなくてスミマセン😅
ひかり
回答ありがとうございます!
タレなしで食べられるなんて偉いですね✨
うちは何でも味がしっかりしていないと食べません💦
スプーンでめちゃくちゃにされるのですが🤣そのうち上達しますよね🤗
諦めて見守ろうと思います❗