※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6日の赤ちゃんが60mlのミルクを吐き戻すことが多いのですが、ミルクの量が多いのでしょうか。胃に慣れてから量を増やすべきでしょうか。

完ミで育ててます。生後6日になりました。
現在生後日数×10でミルクをあげていましたが、
60mlにしてからほぼ毎回少量ではありますが吐き戻します💦 ゲップも中々出ない子で、ゲップでた!と思ったらミルクも出てきた!みたいな感じです💦
ミルクの量が多いのでしょうか?
胃のキャパが60に慣れて吐き戻さなくなってからミルクの量増やした方がいいですよね??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは必ず毎回タラーっと吐き戻ししてました!一度ミルクの量少し減らしてみて、すぐお腹すきそうなら60でいいと思います!
逆に60あげてもすぐ空腹で泣くようになったらミルク増やしてみてもいいかもです!
ゲップでにくい子は吐き戻し多いですよ!うちもそうでしたが、今はほとんど吐き戻しなくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまちょーど夜間のミルクで60あげたんですが、なんか物足りなそうに口ぱくぱくしたりしてます😭
    うちの子もタラーっと吐き戻すくらいなので1回70試してみようかな?と思ってます😭💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    試してみてもいいと思います!ただ新生児はまだ満腹っていうのを感じるのが苦手なので、あればあるだけ飲んでしまう子もいるのでそこだけ注意かもです!

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!約2年半ぶりの新生児なので色々忘れてて毎回検索魔です⤵︎ ︎笑 ありがとうございます🎶

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目とは知らず、偉そうな回答してしまってすみません💦
    2人だと大変ですよね😭吐き戻しが少しでも早く治まりますように!

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことないですよ!!気にしないでください😂2年半も経ってしまえば1人目の時の記憶が薄いので1人目同然です😂

    • 4月17日