
生後3ヶ月半の赤ちゃんが飲む量が減少しており、飲みムラが激しいことを心配しています。現在、1日600mlほどしか飲まず、哺乳瓶を拒否する様子も見られます。体重は順調に増えているものの、飲まなくなったのは最近で心配です。同じような経験をした方の意見を求めています。
生後3ヶ月半で完ミ🍼なのですが
ここ最近飲みムラも激しく
80㎖〜170㎖を1日5回という感じで
酷いと1日トータル600㎖ぐらいしか飲まないのですが
大丈夫なのでしょうか…😔
元々800ちょっと飲んでたので
だいぶ量減ってるな〜と思って( ′̥̥̥ ⌑ ‵̥̥̥ )
良く寝て良く笑いご機嫌に
手足バタバタさせてるのですが
哺乳瓶拒否なのかな🤔?
ミルク🍼あげる時に手で哺乳瓶叩いたり
顔を背けたり舌で押し返したり
遊び飲みしたりと
飲ませるのが一苦労で…
2.30分ぐらいかけてあの手この手で
やっと80ぐらい飲ませられるって感じで
お手上げです🤷♀️💔
出生体重が2880gで今3ヶ月半で6655gなので
体重は順調に増えてはいるのですが
測ってもらったのが約1週間前で
酷く飲まなくなって来たのもちょうど
1週間前ぐらいなので
体重が減ってるかは今まだ分からずで…😢
来週予防接種💉があるので
その時に体重測ってもらおうとは思ってるのですがᯅ̈٥
これぐらいの時期は
飲みムラがあったり飲む量が減ったりする!
とは調べると出てくるのですが
それでもやはり心配で…(;_;)
同じような方がいらっしゃったら
ご意見聞きたいです😭!
ミルク缶🍼とかネットに書いてある
160㎖〜200㎖を1日5回で
トータル800㎖〜1000㎖とか…
個人差あるとはいえ
数字に翻弄されてしまう〜(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)💔
- まちゃ(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
出生体重と3ヶ月半の体重同じくらいです!
完ミで飲みムラ激しく体重心配でしたが、飲ませようとしても飲まないのでどうしようもなく(笑)
機嫌良いので飲みたいタイミングで飲んでくれるだけあげてました。体重もこまめに測らなくなりました😪
4ヶ月になり1日800〜900飲んでくれるようになりました😌
哺乳瓶の乳首サイズアップしたらゴクゴク飲んでくれました!

きゃろ
そろそろ生後7ヶ月きますが4ヶ月ぐらいから飲みムラ激しく今700台で800いったら万々歳な我が子です😇
遊び飲みの感じも出生体重もほぼうちと同じです!
産後ケアでお世話になった助産師さんは「ミルク缶に書いてる目安なんか見なくていい!あんなの書くから世のママたちが不安になる💢成長曲線に乗ってたら大丈夫!」と怒ってました🤣とは言えやっぱ気にしちゃいますよね💦
体勢変えて飲ませたり哺乳瓶5種類ぐらい試したり飲ませる場所移動してみたり...色々やってその時ハマるやり方で飲ませてます!うちはあぐらに抱っこで飲ませてて飲まなくなってきたら床に寝かせたら飲んでくれることが多いです!
-
まちゃ
確かに目安って有難いけど
その分不安を煽る要素でもあるんですよね〜🥹💔笑
個人差あるとはいえ
やっぱり気になっちゃいます(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
温度変えてみたり乳首サイズアップしたりサイズダウンしたりと
色々やってはいるけどなかなか
上手くいかず…( ≖⃙⃚᷄ ε ≖⃙⃚᷅ ;)トホホ…
色々やってみます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
床で飲ませるのもやってみます♡
ありがとうございました😊- 4月17日
まちゃ
同じような感じの方居て嬉しいです😭💓笑
ほんとに飲みムラ激しくて
お手上げです🤷♀️笑
うちももう少ししたら飲んでくれるようになると信じで
試行錯誤してみます〜😭‼️