※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまびこ
ココロ・悩み

義兄の彼女が妊娠した報告があり、義兄が問題を抱えているため先々が不安。自分も妊活中で、彼女の妊娠を喜べない悩みがある。

義兄の彼女が妊娠したって報告が来ました。

義兄バツ2 32歳
✳︎女と金にだらし無いニート で、離婚理由もそれ。
子供は2人いて、養育費は払っていない。
現在は仕事行くふりしてばーちゃんち通い、年金貰って生活してるクソ男 束縛も激しく、トイレやお風呂行くにも携帯持ち歩く程携帯依存症で、虚言癖が激しく気性が荒い性格

彼女バツ1 35歳
✳︎中学生の子供2人 義兄がニートと知らない
そして義兄に洗脳され続けている

先々が不安になる

彼女さんは何回かしか会ったこと無いがいつもニコニコしていて良い人そう

けど結婚するにしても幸せな時間は短いと思う
義兄ろくでなしだから。
義母も全て話せよって感じです。
彼女さんに。
奴はある意味結婚詐欺みたいなもんで、結婚しては外に女作り、借金し、離婚の繰り返し
息子の全てを話さない親も詐欺に加わっているとしか思えない。

上記の事があり、2年半妊活してる私もいて…妊娠を素直に喜べない自分もいるのです。
なんだかこの家族ごちゃごちゃしていますね(-。-;
今の私の悩み…彼女さんの妊娠を喜べません…

聞いてくださりありがとうございます

コメント

にゅんさ

こ、これは壮絶なご家族関係ですね…(^^;
妊活中のデリケートな時期に妊娠報告があると、なかなか喜べないですよね…(;´_ゝ`)
私はまだ妊活始めたばかりですが、何故か妊活をはじめてすぐに回りからの妊娠報告が何件も舞い込んでくる不思議な事態になっていて、友達のはずなのに喜べない状態になっています。

んみんみ【3歳】さんの場合はご家庭が複雑で彼女さんの心配もあるので余計に複雑ですよね…(´;ω;`)
喜べないのは自然なことかなとか私は思ってしまいますが、私は経験上無理して喜ぶと凄い疲れると言うのが本音でして、さらーっと流してしまうのが一番かとおもいます!

きっと、彼女さんは今何をアドバイスしても幸せ一杯で気付かないような気がしますし…(実際うちの母が再婚したときはそんな感じだったので(笑))

んみんみ【3歳】さんのストレスにならないよう、さらーっと流しちゃいましょ!!!

長々と失礼しましたm(。≧Д≦。)m