
義母から勧められたサプリを授乳中に飲んでしまい、心配しています。子供に影響がないか不安です。
こんばんは。
起きている方みえますでしょうか>_<?
先月の31日に、義母の家にいたところ義母が飲んでいるというイチョウ葉のサプリの話になり、試しに飲んでみて!と勧められたので“授乳中で心配なのでやめときます”と断ったのですが、体に良いし、いいオッパイが出るから!と言われ、その言葉を信じてしまい、2粒渡されたところを一粒だけで..と断り一粒飲みました。
その後特に気にしていなかったのですが、今日になりなんだか気になり調べると授乳中は控えるようにとネットに書いてありました。
どうして飲んでしまったのかとすごく悔やみます。
今後、子供に何か影響が出ないかすごく心配です。
飲んだ自分が悪いのですが、本当に不安で眠れません(/ _ ; )
質問ではなく不安を吐き出すだけになってしまいすみません>_<
また、カテゴリ違いでしたらすみません>_<
- meru★(6歳, 8歳)
コメント

ミニオン
飲んでから何日かミルクで過ごせば体内から成分?抜けるし赤ちゃんには影響なかったらかもですよね…(>人<;)
毒飲んだわけじゃないので大丈夫だと思いますよ(^^)
あんまり気にしすぎる方がよくないかも(>_<)
これから気をつければ( ̄^ ̄)ゞ
でも、義母から言われたら断りにくいですよね…
meru★
回答ありがとうございます>_<!
そうですよね(/ _ ; )
本当に大丈夫なのかな?って疑問に思うのが遅すぎました(/ _ ; )
気にしすぎも良くないですよね>_<!
毒を飲んだわけじゃないの、その言葉になんだかすごく救われます(/ _ ; )
これからはなんでも信じてしまわないように気をつけます>_<
そうなんです!義母が結構しつこくて(/ _ ; )
なんかそのサプリの信者感があってちょっとこわかったです...
大丈夫!と思って過ごします(*^^*)
回答して下さりありがとうございました(/ _ ; )✳︎