コメント
ままり
ゴールデンウィーク前に慣れて、ゴールデンウィーク後にまたギャンなきになる事が多いです💦
R.mama
保育士じゃなくてすみません💦うちも全く同じ状況なので思わず返信してしまいました💦
一昨日も昨日も大泣きされました😭
夜なんか小規模の時の先生の名前を呼んで赤ちゃんの保育園が良い、戻りたいとか言い出すし。。子供にとって試練ですよね。
他の小規模から移った年少の子はほとんど泣いてないのに笑
感情豊かなのかな〜と思ってます。
ままり
ゴールデンウィーク前に慣れて、ゴールデンウィーク後にまたギャンなきになる事が多いです💦
R.mama
保育士じゃなくてすみません💦うちも全く同じ状況なので思わず返信してしまいました💦
一昨日も昨日も大泣きされました😭
夜なんか小規模の時の先生の名前を呼んで赤ちゃんの保育園が良い、戻りたいとか言い出すし。。子供にとって試練ですよね。
他の小規模から移った年少の子はほとんど泣いてないのに笑
感情豊かなのかな〜と思ってます。
「男」に関する質問
小1の親戚について質問です。 ・泣き叫んで教室から飛び出す ・殴る蹴るをする ・コミュニケーションが上手く取れない(質問しても返ってこない) ・ずっと動いている このようなことは小1男子であればよくある話なので…
ラブトラ3見てる方いますか? 推しメンはいますか? 私はみゆうさん、ひなこさん、ゆりさんを応援しています💓 特にみゆうさんには次にお付き合いする人には安心感をもらえて悲しい思いをしないような、誠実な方と新しいス…
やっぱり昭和産まれぐらいだとまだ男の人のモラ気質って名残ある感じですかね? SNSとか仕事先ぐらいでしか情報ないけど 現在20代くらいの男性は家事当たり前にやるって感じがします 私は昭和最後世代(63年から元年…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
トマト
そうなんですね…
今年はゴールデンウィーク長いので困りました😞