
病み上がりの娘の機嫌が1日中悪くてどうしたら良いのか困っています。日…
病み上がりの娘の機嫌が1日中悪くて
どうしたら良いのか困っています。
日曜月曜と39℃近くの熱があり、
病院へ行き風邪と診断されました。
昨日から熱は下がったもののものすごく
機嫌が悪く、夜は眠ってくれましたが
起きてからの日中はほぼ泣いてます。
たまにニコニコ機嫌が良いと思いきや
スイッチが入ると何しても泣きやみません。
また今月から保育園に入園するのですが、
今日から慣らし保育が始まりました。
普段はキッズスペースなど遊び場に行くと
ズカズカと自分からハイハイして向かって行ったり
人見知りは(男の人はNG)あまりしない方ですが、
今日は担任の女の先生に人見知りをしてから
迎えに行くまでずっと泣いていたそうです。
(今日の慣らし保育は1時間だけでしたが)
病み上がりは不機嫌でぐずりやすいと
聞いたことはありますが、
一旦グズグズし出すとおやつ、抱っこ、おもちゃ
全部だめでひたすら泣き続けます。
結局泣く娘を抱っこ紐で抱いて家の中を歩いていると
泣き疲れて寝ます。
このグズグズはいつまで続くのでしょうか、、💦
保育園の慣らし保育も順調に進む気がしなくて
不安でいっぱいです。
- みーしゅー(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント