
妊娠中の頭痛が続き、薬の影響や冷えピタの使用に不安があります。これは妊娠中の症状でしょうか?
今日で16週、5ヶ月になりました!
ここ1ヶ月くらいから頭痛があり最初は気圧の変化で
雨の日の前だったりに痛くなってたのですが最初は
ほぼ毎日頭痛があります……😓横になるとちょっと
痛くなり、起きていても痛く……💦カロナールを
処方してもらってるのですが毎回飲むのも赤ちゃんに
影響あるのではないかと不安になります。
我慢できない時は薬飲んでますがまだ我慢出来るな!
という時は冷えピタで我慢してます😣
これはゴロゴロし過ぎなのでしょうか?それとも
妊娠中の症状なのでしょうか💦
- ミサ
コメント

mama
こんにちは!
頭痛つらいですよね😢
わたしもその頃頭痛がひどくて、ずっとベットで横になってました💦
同じく冷えピタ貼ったり、カロナールでなんとかしのぎ、いつのまにか頭痛は消えましたよ!
他にも吐きづわりもあったり体調がいい時がなかったので毎日24時間ほぼベットでゴロゴロしてました!
辛いときはゴロゴロしてて大丈夫だと思いますよ☺️❣️

のはら
私も明日で16週入ります!
そして週の半分は頭痛でダウンです。
ホルモンの変化もあるんですかね?私はもともと生理の期間は頭痛が出やすかったです。その時はロキソニンガンガン飲んでましたけど。
最近は寝っ転がりすぎて痛い気もするなぁって思います。でもお腹が張ってる感じなんで寝てた方がいいのかなぁってゴロゴロしてますが…
今日は午後にあったかいお茶2杯飲んで座ってたら頭痛がだんだん良くなりました。
なんで、今日だけかもしれませんが水分不足も関係してるなって思います!
すいません、まとまってなくて!
-
ミサ
返事ありがとうございます!
ホルモンも影響してるんですかね?😓私も生理初めと生理終了間近たまに吐き気があるほどの頭痛がありました!!イブを私もガンガン飲んでました!笑
2杯くらいだったらお茶飲んでも
大丈夫ですかね?ずっとお水なので
たまに飲んでみたいと思います😁🎶- 4月3日
-
のはら
静岡のお茶農家の友達は毎日お茶飲んでましたよ〜
元気な赤ちゃん2人います。
私はコーヒー好きだからカフェオレよく飲んじゃってますし😊
たまになら大丈夫って言い聞かせて、ストレス溜めないように頑張りましよう!- 4月3日
-
ミサ
え!そうなんですね!
あまり神経質なるのも良くないですね😫💦たまに大丈夫といい聞かせてストレス溜めないようにします🥰
ありがとうございます!- 4月3日
ミサ
にさん返信ありがとうございます!
やはりありますか💦私はつわりが
あまりなく気持ち悪い程度でした!
つわりが落ち着いたかな?と思ったら頭痛に変わったので悪阻からすると2,3ヶ月ゴロゴロ状態で💦
たまに出かけても頭痛いのが出てくるので辛いです💦あまり無理しないようにします✨ありがとうございます!
mama
お大事にしてください😊💓