5歳の息子がジュースをこぼし、叱ったことで自己嫌悪になる母親。幼稚園での息子の性格についても悩んでいる。
わざとやった事ではないけれど、叱ってしまう場面ありますか??
5歳の息子の事です。
おやつにジュースを出したらイスに座りながらよそ見(テレビに集中)をしていて手がコップに思いっきりあたり床も壁もビショビショになってしまいました。私はその時よそ見しながら食べたり飲んだりしないで!と叱りました。
叱られた息子の顔を見てふと思い出した事があります。
幼稚園の先生に「〇〇君は、給食中こぼしたりすると、申し訳なさそうに言ってきたり、どうしようという顔をします。私はわざとじゃないんだから先生こぼしちゃった!ハッキリと言えばいいのよと言いますが顔色を伺う性格ですね」と言われた事があります。
私もですが、人の顔色の変化がすぐにわかるタイプで、息子も同じです。
今まで叱って叩いた事などもありませんが、先生からの言葉を聞いて、わざとじゃなければ叱らないというのは幼稚園ではそうかもしれないけど、中々家庭の中ではそうもいかない部分もあるよなー。と思いつつ、ジュースこぼしたくらいで叱ったり普通のママさんならしないのかな。と自己嫌悪に陥ってます😣それくらいで叱って(注意して)きたから顔色伺うような性格になったのか、、、。
- ママン
コメント
ショーコラ
その時に、ワッと言うんじゃなく、諭すように話されるのを意識してみてはどうですか??
どうしてこうなったのか、じゃぁ今度からどうすればこぼさずに過ごせるのかを一緒に考えるようにしてみては??
仏の顔も三度までと言いますが、数回猶予期間を設けてみて、繰り返し同じようにする。
それでも繰り返すなら、叱るって感じでもいいと思います。
ママリ🔰
注意してたのに案の定、って感じであればちょっと強めに言っちゃうこともあります💧
『 だからさっき言ったよね?! 』って💦
でもわざとじゃなければ基本はあまり怒らずに、もうしないでね、次は気をつけようね、って感じで、まだ2歳ですが後始末は自分でやらせるようにしてます😊
『みてー、こぼしちゃったー』ってちゃんと言ってくれるので、あーこぼしちゃったかー、教えてくれてありがとうねって言ってます☺️
-
ママン
毎日毎日よそ見してたらこぼすよ!とか言い続けて、今日も後片付け手伝いなさいと言ってもぼーっと立って見ているだけ。もうイライラしてしまって毎日同じこと言わせないでって言ってしまって。
- 4月3日
もちもち
毎日ですよ笑
顔色伺うのって悪い事ですかね??
-
ママン
自分が大人になってからはすごくいい才能?だと思えます😅例えば、上司の顔色うかがえるのって読めない人と比べると雲泥の差がありますしね!
ただ、幼稚園の先生にはもう少し自信を持って行動できるようになってほしいと😣
おそらく顔色を伺って正解か不正解の行動か判断してるので😵- 4月3日
こまさん
うちも結構、上の子がジュースこぼしたりして床とかベチョベチョになります💧
こぼした瞬間、イラってきてしまって
めっちゃ怒ってしまいますが
ほんと後から、拭けばいいだけなのに
何であんなに怒ったんだろうと反省します、、
怒られた息子は号泣です💧
最近、怒られると、
ごめんなさい、ごめんなさいとめっちゃ凹んでるので
あんまり怒らないようにしないとなと思ってます😣
-
ママン
イラっとしますよね。
夫はあまり叱らないので、気をつけろよー。雑巾もってこーい。で終わるんですが、中々真似できないです😣- 4月3日
たい
私も怒ってしまいます!!
渡す時に置く場所も気を付けてね。よそ見してたらこぼしちゃうからね??と言いますが、言ってるそばからこぼされたりすると「だから言ったでしょー」と…
やっぱりこぼすとすぐに私の顔を見ます。
私の怒りすぎからそうやって顔色を伺うんだなーって思っちゃってたところにママンさんの投稿でした。
すぐに謝ってくるので(怖いからだと思いますが…)「次からは気をつけてね」とは言いますが、しょっちゅうなので、口調も強くなっちゃいますよね😭
-
ママン
だから言ったでしょ!!もう口が酸っぱくなるほど言いますよね。
母親だからイライラするのか、先生は仕事のうちだから優しく諭せるのか、私の器が小さいのかが分からず質問しました😞- 4月3日
-
たい
母親も人間ですからイライラするのは普通だと思うんです!!
先生はお仕事だからって事もあると思うんですが…
ってそれは私自身を正当化しようとしてて言ってるのかもですが😭
みんな、同じように悩んでたんだなーって思いました。- 4月3日
-
ママン
正当化、それですよね😞
あら〜、気をつけてねー!一緒にお片付けしよって優しく言える母親もたくさんいますよね、きっと😔- 4月3日
-
たい
そうなんですよね、わざとではないのは分かっているんですが、ついつい…😭
- 4月3日
退会ユーザー
まだ2歳半ですがわざとじゃないなら、あーあ溢しちゃった。よそ見しないでちゃんと見て座るよ!と軽くは叱ります。
溢したのはわざとじゃないからいいけどよそ見しながら何かをするのはよくないんだよ、という点で注意するってかんじですね💦
でも1日に何度も何度も溢されるので後半はちょっと怒ってしまいます😓
-
ママン
そうなんですよね、そもそもよそ見しながら何かをするのがいけないから注意は母親ならするべきなのかなとも思いますが、幼稚園でこぼしちゃった時はお友達とジャレながら食べてこぼした。とかなのでそれもわざとじゃなければ教育現場では叱らないのか。と😞
- 4月3日
豆もち
気をつけていて失敗したなら仕方がないとは思いますが、食べることに集中してなかったのですよね?それなら私も叱るかなと思いました😓😓
5歳は年中?年長さんですか??年長なら小学校に向けてもう少し考えて行動できるようになって欲しいなと思います。食事の時のマナー(前を見て落ち着いて食事をする)や今までの経験からコップの扱いに注意する等。きっとママンさんもそうだから、注意をしていたのですよね!?年中さんなら、身につくまでもう少し丁寧に関わるかなと思います(私なら、ですよ。)
幼稚園の先生の教育方針は分かりませんが、先生はたぶん顔色を見て自信なさげな息子さんの事が気になっているのでしょうね。自己肯定感を高めて、自信をつけて園生活を送ってもらい、そこからマナーなどを身につけて欲しいと考えているのではないのでしょうか。
家庭と幼稚園が同じ関わり方をしないと息子さんが困惑しませんか?「幼稚園だとごめんなさいと言えばすぐに許してもらえるのに…🙄」と。先生と相談できるのであれば、先生の思いを聞いたり、ママンさんの気持ちを伝えたりして、息子さんが成長するのに今はどう関わればいいのか探っていけたらいいなと思いました。
ママン
多分夫ならおいおい〜。気をつけろよぉ。と言うだけで息子も顔色も変わらないんですよね。
毎日毎日おもちゃ片付けなさい!ご飯よそ見してたらこぼすよ!言われた事はすぐにしなさい!こんな事をいつも注意していて、きっと息子も怖いんだろうなと。
だめな母親です。