
履歴書の書き方について、コンビニでの経験をどう書けばいいか悩んでいます。具体的なアドバイスをお願いします。
無知でお恥ずかしいのですが……
履歴書の書き方について質問させて下さい!
今月から週末だけコンビニで働きたいと思っており
今週末に面接があります。
履歴書を書いているのですが
どう書いていいのか分からなくなってしまったので
詳しい方に教えていただきたいです🙇♀️
私は高校卒業と同時にアルバイトをしていた
コンビニで社員(副店長)として働きだしました。
4月から5月末まで研修期間で
6月から正式な正社員として働き、
翌年同じ会社で2店目をオープンする事になり
翌年の3月からそこで店長として働くように
なりました。
この場合どのように書けばいいのでしょうか😫??
コメントよろしくお願いします🙇♀️🙇♀️
- AYu(6歳)
コメント

sun
職歴になんねんからなんねんまでドコドコ店のコンビニの副店長アルバイト
何年から何年までドコドコの店長正社員ってそのまま書けばいいと思います!後はそれをみて面接でいろいろきかれるのでそれを答えればいいかなと思いました

あおいママ
例えばですが‥‥
H20 3 ○○高校卒業
H20 4 株式会社 ○○ 入社
H25 3 株式会社 ○○ 退社
でいいと思います。
あくまで職歴なので、研修や役職、店舗が変わったりとかは必要ならば面接のときに口頭で話せば大丈夫と思います🙌
-
AYu
ありがとうございます!!
そのようにスッキリの方が
いいですよね!
ありがとうございます☺︎- 4月3日

kanoino🍃
上の方と同じで、
入社、退社だけ書いて、
自己アピールのところの欄に
副店長でしたなど書いておくと
いいかなと思いました🌟
-
AYu
ありがとうございます!!
そのようにやってみます!- 4月3日

はじめてのママリ🔰
アルバイト入社
正社員入社
を入社年月と店舗等も一緒に書いてその後の店長への切り替え等は自己アピール欄か備考欄に記入します!
残りの研修期間等は聞かれたらで問題無いと思います!
-
AYu
アルバイトの入社からの方が
いいんですね!
ありがとうございます☺︎- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
そっちの方がアルバイトなのか社員なのかまで説明しなくていいので楽かなと思います🤭
ぱっと見で分かりますし、面接担当の方も後で見返して分かりやすいかなと思います✨😊- 4月3日
-
AYu
確かにそうですね!!
そうしてみます☺︎★- 4月3日
AYu
なるほど!
そうしてみます☺︎