
私の父が割と新めの150万の中古車を購入しました。まだアルバイトのよう…
私の父が割と新めの150万の中古車を購入しました。
まだアルバイトのようなところで勤めているのですが、ローンを3年かけて返済していくそうです。
わざわざ65過ぎてローン組んでまで購入してアホなのかなと思ってしまいました。
母もせめて100万くらいにしてくれないかなと思ったそうでただ、最後の車になるだろうから好きな物を買わせてあげたいという思いもあって我慢したそうです。
どうして身の丈にあった物買わないんだろうと思ってしまいます。
高齢なのにローン組んで、たいして貯金もないのに、何しているの?と思ってしまいます。
母としては夫婦でまだ働きながら年金は全部貯金しようと思っていたようです。
ただ最近父が怪我をして体調不良なので、そのローンのことが尚更気になりました。
心が狭いですかね…。
いつもお金がない、お金がないって言われて育ったので、その使い方だからお金がないんだよ!とツッコミたくなります。
すみませんほぼ愚痴です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
車で150万ならまぁ良いかなぁという印象です😊
あまり安い車だと逆に故障やらメンテナンスやらでお金かかりそうなので、安全に乗るためならそのくらいの金額は妥当かなと感じました✨
娘としては色々心配になっちゃいますよね。
うちもいつもお金カツカツ!とか言ってますけど、60過ぎて4000万超えの新築建てた時は逆にあっぱれでした笑
親には親の人生があるからと見守っています☺️

arc
うちの母も今年65ですが、5年ローン組んで車買いましたよ😅
乗ってた車が修理が必要で車検が高くなるから買い替えを検討したけど、中古車も今は高いし、あと5年くらいは乗りたいし、、と色々悩んで新車の軽に決めました。
一括で払えはするけど貯金が手元から少なくなる方が万が一の時困ると思ったようです。
高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違いなど事故が多いし、新しめだと安全装置付いてたりするのでまだ数年乗ることを考えると、150万なら良い買い物だったのでは🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
よ、よんせんまん、すごいです!
お金持ちです!
確かに親の人生がありますね😭