※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

履歴書の書き方について教えていただきたいです。お恥ずかしながら家の…

履歴書の書き方について教えていただきたいです。

お恥ずかしながら家の都合で高校中退せざるを得なかった
ので中退してから今30代半ばなのですが正社員ですら
働いたことなくずっとアルバイトを繰り返し働いて
来ました。若いときはやはりすぐに辞めたりして
長続きせず、長く居座れそうな職場はなぜか潰れて
しまうという現象でして…

そして出産・育児の期間がありここ最近また仕事を
探そうか思ってる所です。

そこで履歴書ですがもう1つ1つ職歴を書くとなると
いつからいつまで働いていたとか記憶がない所も
ありますし、会社名もなんだった?って所もあります。

まずまとめますと…

・中退してからの転々としたバイトの働いた期間不明

・会社名も若いときだったので覚えてない

・直近は数年、出産育児で働いてないので書く職業がない


正直、アホな自分と自覚してますのでどなたか履歴書の
書き方を教えて下されば嬉しいです。

ちなみに次働こうと候補として考えているのはフルタイムのアルバイトで倉庫内です。

又、バイトですが面接時の服装もどんな感じがいいのか教えて頂けたら助かります。

お優しい方でよろしくお願いいたします。

コメント

初めてのママリ

全く同じです!
恥ずかしながら私も社員経験なしの高校中退です💦

職歴については、覚えてる会社名でその中で長く勤めた所を書いてます。
だいたい何歳の時に働いてたってわかれば後はネットで西暦何年か調べるだけです。

面接時については、事務系ならオフィスカジュアル(黒のスラックスみたいなんにブラウス)とか、倉庫内なら私服でいいと思いますよ!気になるならセットアップとかでいいです。スーツとかは着たことないです!

はじめてのママリ🔰

覚えていて比較的長く勤めた会社を書いて良いと思います!
直近のことは、履歴書の自己アピールみたいな覧に数年は子育てに専念していましたが御社の〇〇に惹かれ働きたいと志願いたしました…的な感じで書くと先方にも、ああ子育ての時期で働いてなかったんだなと伝わると思います。
倉庫で働いたことないのですが、
面接は基本スーツが失礼ないと思います。それかスラックスにシャツですかね🤔