
配達のお仕事ってどうでしょうか?今気になっており見学に行く事になりま…
配達のお仕事ってどうでしょうか?
今気になっており見学に行く事になりました。
小さな個人の会社で(おそらく家族経営)洗剤やトイレットペーパー等を病院や企業に配達、マットの交換、ウォーターサーバーとかもあるようです。
この会社の口コミがあり見ると、人間関係は良好、営業もそこまで言われない、給料が少ない、等そのような事が書いてありました。
場所や給料は私的に良いと思っており、人間関係も良い、営業も言われない、配達だけならいいなという無知で安易な考え方ですがどう思われますか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はなうた
体力には自信がありますか?
配達ではなく、そのような会社の事務していました。
夏は暑く、冬は寒く、雨の日は大変だし、そんな中で重い荷物の積み込みや出し入れは結構大変です。
また配達ルートは狭い道もあるし、配達車両なら少し車も大きいですよね?
とここまでデメリット書きましたが、一人で配達は気持ち的に楽ってよく聞きますよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
現在給食の配送をしていて、そのあたりは理解をしているつもりです😊
求人には軽自動車と書いてありましたが、ハイエースのような大きい車を見ました!
車の運転は好きで、自分の車はヴォクシーに乗っています。
ハイエースに乗ってと言われるのは不安ですが、、
工場で嫌な人と1日一緒に仕事をするよりは1人で配達の方がいいかなと思っています😣
教えていただきありがとうございます✨