
コメント

ke
小1の一学期まで時短のところは結構あるみたいですよ!
妥協になりますがどうでしょうか??

はじめてのママリ
組合があれば組合経由でも相談するといいとおもいます😔
中小でお偉いさんとも話せる関係なら直談判もいいとおもいます。
-
はじめてのママリ🔰
労働組合の相談会で意見出せる人は出してください。総務に相談しますという相談会でした。またどこかでリベンジしてみます
- 5月18日

mari
うちの会社は、フレックス制度とテレワークを利用してる方が多いです💦
あとは子の看護休暇を利用してる方もいました…。
一応時短はうちの会社も就学前までなんですけど、所属部長に相談して柔軟に対応してくれる部署が多いです。
規則を変えずに、所属部署で対応してもらうとかできないですかね?😭
はじめてのママリ🔰
1学期まででもとても助かりますよね。
次の機会にダメでもだしてみます。
ありがとうございます