※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんむす
子育て・グッズ

同じ月齢のお子さんをお持ちの方、1日の家事と育児のスケジュールを教えてください。里帰りから1ヶ月経ち、リズムがつかめず悩んでいます。みなさんのスケジュールを参考にしたいです。

もうすぐ3か月の赤ちゃんがいます👶
同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方、家事と育児の1日のスケジュールを教えてください🙏✨
できれば細かく教えていただけると助かります😂✨

里帰りから帰ってきてからもうすぐ1ヶ月。 育児+家事のリズムがなかなかつかめず、自分の要領の悪さに嫌気が…😂💦
みなさんのスケジュールを参考にさせていただきたいです🙏✨

コメント

ゆきんこ

☆6時に起床して旦那の弁当を作る🍙
☆6時半に子供起床👶
授乳してから、モップかけたり軽くリビングの掃除
☆8時旦那出勤
洗濯機を回し、お出かけの準備
☆9時にスーパーにお買い物
☆11時頃に帰宅
洗濯機回す、自分のお昼の準備
☆12時に授乳、自分のご飯
ヒルナンデスを見るためにテレビをつける
☆14時半にお散歩
☆15時半に帰宅し授乳
☆16時から夕ご飯の準備
☆17時半から子供とお風呂
☆20時に授乳
☆21時に子供就寝
子供が寝た後にご飯て、掃除などの家事をする
☆23時旦那帰宅
帰宅したのを確認してわたしは寝ます

すごい見にくくなったんですけど、こんな感じです😂😂

  • てんむす

    てんむす

    いえ、見やすいですよ✨
    とても詳しく教えてくださりありがとうございます🙏💗
    お弁当づくりから家事もしっかりこなされててすごいです!!😲✨
    参考にさせていただきますね!
    わたしもがんばらなくちゃ!!となんだか励みになりました☺️☀️

    • 4月3日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    たまにお弁当はサボりますけど…ほどほどに手を抜きつつ頑張りましょうね☺️🌈

    • 4月3日
  • てんむす

    てんむす

    そうですね😄
    抜けるところは抜きつつ☀️
    ありがとうございます☺️💗

    • 4月3日
りー

7時〜8時に起床、朝ごはん
9時半〜12時まで児童館
12時お昼ご飯
13時お昼寝
15時お散歩、買い物など
18時夕飯
19時お風呂
20時〜21時子供たち就寝

です💫上の子をいかに疲れさせるかで毎日行動してるので下の子はそれに合わせられ連れまわされてます😅😅

  • てんむす

    てんむす

    詳しく教えてくださりありがとうございます🙏✨
    児童館も行ってお散歩にも行ってるんですね😲✨
    お子さんたちのために1日過ごされてるという感じで見習わなくちゃ!と思いました。
    参考にさせていただきますね☺️☀️

    • 4月3日