
夜間断乳について相談です。18時以降の授乳を止めたいが、夜中に1回起きるため授乳が必要か悩んでいます。朝まで13時間空くのは大丈夫でしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。
夜間断乳に ついて教えて下さい。
生後7ヵ月 完母 離乳食は2回食です。
【1日のスケジュール】
・7:00 起床
・7:30 離乳食&授乳①
・9:00~10:30 朝寝
・12:00 授乳②
・14:00~15:30 昼寝
・16:30 離乳食②
・17:30 お風呂
・18:00 授乳③
・19:30 就寝
18時の授乳後、0時~3時の間に必ず起きるので
そこで1回授乳をしています。
特に泣いて起きるとかではなくゴソゴソ起きてる感じです。
泣いてる訳ではないし授乳はナシでもいいのかな?と。
そろそろ夜間断乳したいと思っています。
ただ、18時を最後にすると次は翌朝の7時30分の授乳で
13時間くらい空いてしまうけど、大丈夫なのでしょうか?
夜間断乳されてる方、アドバイスお願いします(*ˊᵕˋ* )
- なお(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

花
娘も9ヶ月末まで17:30頃に寝て、6~7時頃に起きていたので13時間以上は寝ていたので、3回食になる9ヶ月まで22時くらいに寝たまま1回だけ授乳していました😄もしかしたら授乳しなくても朝まで寝てくれたのかもしれませんが、小粒ちゃんなので自分が寝る前に1回授乳してました☺️

これからが大変
同じく19時に寝たあと10時30〜11時の間に一度授乳してます。
-
なお
同じくらいの月齢のお子さんですか?( ¨̮ )︎︎
夜間断乳出来たら自分自身もゆっくり寝れるから楽ですよね~- 4月3日
なお
なるほど!うちの娘は大きめなので飲ます必要ないかもです(*ˊᵕˋ* )13時間くらい空いても大丈夫なんですね!
今まで起きたら授乳ってルーティンだったの授乳しなくても寝るか不安ですが、夜間断乳してみます!
花
ちなみに生後6ヶ月になった日からそのスケジュールでした😁