※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
ココロ・悩み

新生児が夜寝なくなり、授乳間隔が短くなりストレスを感じています。メンタルを強くしたいと思っています。

2週間くらいずーっと夜寝てくれてたのに昨日やっと新生児卒業したと思ったらいきなり夜寝なくなった。1ヶ月たったら授乳間隔のびるってゆうけど短くなったし。子どもは何も悪くないし怒りたくないしムカつきたくない
メンタル強くなりたい。気も短くなるし八つ当たりしてまうし冗談も通じんくなるほどつまらん人間になるしもーほんと全てがどーでもよくなって嫌になる抜け出したい

コメント

deleted user

うちも新生児卒業してからやたら起きるようになりました😱
新生児の時は放っておけば6時間ぐらい寝てたのに今は3時間で起きてきます😣
眠い時とか早く寝てくれ!!って言っちゃいます😅💔
そのあと自己嫌悪です。

  • ♡

    仲間がいてよかったーーー。
    もうほんとイラついちゃいます。
    何で起きてるんですかね、もーほんときつすぎ🤦🏻‍♀️

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    睡眠不足っていろんな不調きますよね!!
    まだ寝ないだけならいいけどギャン泣きとかされたらああああああ!!ってなります😂💔
    寝てる時は天使なんですけど泣くと悪魔です😑
    いつになったら夜まとめて寝てくれるんですかね🥺

    • 4月3日