※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミルク
ココロ・悩み

主人との価値観の違いや問題が続き、離婚を考えていますが、子供達のことが心配です。文化や礼儀を大切に育てたいと思っています。離婚は悲しい結果になるため、悩んでいます。

明日実家に帰ろうと思ってます。少し吐かせて下さい。
主人に別れたければ別れればと言われ、
今まで我慢してなんとか合わせてきましたが、
その言葉を聞いてもう無理だな…と思ってしまいました。
主人は日本人ではないので文化の違いを感じ、喧嘩になりました💦また主人の両親が離婚してるのも複雑な環境になってると思います。

理由、
出産祝いの内祝いを送ることを主人は親族、友人は気を使うから要らないという派で私と意見が違う事で揉めました。何故贈り合うのか分からないと…一応説明はしました。それでも要らなくないと…。

また先日第2子のお宮、100日祝いの食事をした際に、内祝いの品を手土産品として持たせるのが良いと私の両親に第1子の時に見て学び、義理の両親に手土産の準備をお願いしました。それに対して不満なのか初節句の相談なのかわかりませんが義父が今度私と話したいと言ってるそうです。

今回の祝い席でもお祝い金などは義理両親からは貰ってないです。義理両親は孫は可愛いし、何かして欲しい時は言ってねとは口では言うものの、実際はお金が絡む事を義母が嫌ってるようです。また実母も呆れてます。常識が無さ過ぎると…。私が告げ口はしてなくたぶん祖父母間のやり取りで感じてるようです。

心中でお祝い品やお祝い金等は頂けるだけ有難いとは思ってますが、両家を比べる訳ではなくても、差がありすぎます。実両親は結婚してからその事実を知りません。

実両親は結婚祝い、出産祝いなど祝い事以外でも食材を届けてくれたり、オムツを届けてくれたり、上の子を見てくれたりと私が赤ちゃんが居て出来なそう事をお願いしなくても助けにきてくれてます。

義理両親は新婚気分がまだ抜けない状態で、こちらからお願いしない限りは何もないです。特に何してともないので言わないですが、孫みたい、孫の写真、家族写真は催促します。その度に色々したりしてきました。

また、
結婚してから主人に400万近い借金が発覚し、
結婚祝い金や第1子の祝い金や私の育休や貯金で昨年完済しました。何度も離婚劇はしてきたものの、その度に止められたり、謝ってきたので、今まで実家に帰る事はしませんでした。この事は両家両親は知りません。

ただ今回初めて、主人から喧嘩中の言葉とはしても、
初めて嫌なら別れればと言われ、もう無理だな…と、
以前誓約書を書いてもらったので、実両親に見せて、
上記の内祝いの件を伝えると、きっと両親も激怒すると思います…。今まで自分が我慢して、両家を穏和にしてきたけど、帰る=もう戻ることはないのだろうと思ってます。

気がかりは子供達だけです。
育った環境の違いで価値観が違うことで
離婚するべきなのか、今は悩んでます。
私は二重国籍であっても、子供達には
きちんと日本の文化や礼儀等は身につけてほしいと思ってます。私の両親は言って教える派ではなく、見て学べと小さい頃から言われてたので、私も年賀状や贈り物のお礼やお祝い事などは小さくてもきちんと子供には見せて真似してほしいと思ってます。

離婚する事は両親を悲しませる結果だし、
子ども達から父親を奪う形になるので、
モヤモヤしてます。
正直結婚する前に実両親が複雑すぎる家庭環境を心配してた意味がやっと理解してきました。
頑張りたい反面、限界かもとも思ってます。

コメント

おかわり姫

ここは日本ですし日本のルールに従ってもらうしかないですよね(´・_・`)
父親はいらないです。
母子家庭で育ってきましたがたまに会ういいおじさんくらいが丁度いい♡

  • ミルク

    ミルク

    主人にも喧嘩中に言いました。ここは日本だよ、日本の文化を否定する事は私には出来ないし、親しき仲にも礼儀ありだよ…非常識な家にはなりたくないと、そしたら嫁いだならこっちの家のルールもあると言われ爆破しました😭
    やっぱ日本の文化を捨てきれない私もダメだけど、やっぱここは日本ですからね💕

    • 4月3日
  • おかわり姫

    おかわり姫

    礼儀大事にする文化ですもんね
    なかなか難しい問題ですね(´・_・`)

    • 4月3日
  • ミルク

    ミルク

    本当に難しいですが、もし今回の件でダメであってもこれを期に改めて主人には考えてほしいです💦母に先程伝えたら、難しいね…。日本で産まれて育っても知らないのね…当たり前が通用しないのかと💦ただ帰ってくるな〜と言う所をゴリ押しで帰ります

    • 4月3日
h1r065

両方の良いところ取り入れてなんですけどね。うまくやっていくなら。
相手側の親族からお祝いありでしなくていいならしないでもかもですが、他は違うのでするのは当たり前なことだからそこは理解してくれなきゃです。

借金とかもありえないです。

ごちゃごちゃ言わないで仕事して稼いでこいとなりますね!

国の問題というより人として疑問感じますね。

  • ミルク

    ミルク

    始めにお祝いの仕方は両家には話してお互いの文化の良い所を取り入れていこうと決めたのですが、内祝いで揉めるとはと…先々の事を考えると、日本は祝い事多いので不安で仕方ないです。

    私の母も何かあれば相談して下さいと義理両親言ってるのですが…。相談すらない事をみると、きっと義理両親はお祝い事自体が面倒だと思ってるのか子が成長してく中で、びっくりしてるのかもです。そのくせ辞退とは言わずに写真は催促なので…。

    本当に借金は引きますよね…。我慢した分次はこれかと…。

    1度両親に今の心境は伝えに行こうと思います。

    • 4月3日
シャチ

『別れたければ別れれば』の言い方とかもあるので、はっきり言えませんが、旦那さんの抵抗?ちっちゃなプライド?のせいで言っちゃったってことはありませんかね?

内祝いはこうするんだ!日本の文化はこうだ!ここは日本なんだから!(あなたはほんとに何度言ってもわからないのね、常識なさすぎて恥ずかしいわ)と、旦那様の今までの経験とか文化、価値観がかなり否定された気分になって、プライドや気持ちがズタズタ、ボロボロ
→旦那さまもひらきなおって、別れたければ…の発言になったとか??

内祝いとか、妻が勝手にしたらダメなんですか?
旦那がいらないっていうなら、要らない文化なのか義母にも確認して、それでもいらないなら旦那の親族、友人側には送らなくてもいいのでは?自分側には勝手に送りますが。

お祝いの席の内祝いも、義母両親に頼むのではなく、自分達主催で自分達で準備してはダメなのでしょうか?
自分の親がしてくれたことを相手の親にもしてもらおう(してもらいたい)というのは、たとえ、それが正しい常識や文化であっても難しいと思います。
お金がかかることを嫌う、お祝い事などに興味がない(そういう価値観)人もいます。

うちは日本人同士(関西と九州)ですが、両家の価値観、お金の使い方違います。
夫側からは、初孫なのに、宮参りもお食い初めも誕生日もお祝いやプレゼントありません。お年玉もなし。
でも節句にはかなり口出ししてきました。
遠方でなかなか会えないので、写真は何百枚も郵送してます。

私の母(シングル)からは、妊娠中からベビーカーなどベビー用品、洋服やおもちゃ、日用品、その都度のお祝いなどくれます。
親がしてくれることの両家の差はすごく感じモヤモヤしたこともありますが、モヤモヤしてもしょうがないので義理家族になにかを求めるのは諦めました。

頑張るより、諦める(義理家族はこんなもんだ、こうゆう人たちなんだと受け入れる)しかないのかなと。
長くなりすみません。

  • ミルク

    ミルク

    今回のお礼品を送る送らないで揉めたのは共通の友人です。
    友人からは使わなくなったおもちゃと一緒に靴下やお弁当箱など沢山ラッピングされた物を貰いました。
    友人からは気は使わないでねと言われてたのですが、少しばかりお礼の気持ちをとおもちゃをくれたお子さん用に焼き菓子を送るつもりでした。
    それに対して主人が気を使うなと言ってるのに送るのはやめるべきだと言う話が始まりです。

    そこから親族の内祝いや祝い席での内祝いの話に発展していきました。

    義理両親は内祝い品を送ると気を使ってくれてありがとうと受け取ってます。もちろん実両親も同じように言います😌

    祝い席で、義理両親にお土産を用意をお願いしたのは、今回だけではなく第1子からです。人数が多いのでお料理代をお願いしますとは言えずに、今まで全て自分達で支払いしてます。

    義理兄弟の祝い席では義母が手料理を出しているのを知っていたからです。

    義母からは毎回何か用意するのある?非常識にならないかな?分からないから教えて?とかは聞かれるので、私から少しばかり手土産をお願いしたのが始まりです。たぶんそれに対しては率先して動いていたので、不満ではないと思います。

    また祝い席の料理代は私達が払っているとは実両親は知らないよう義理両親合意の元私達が払ってました。

    義父が私に話さなきゃとは、たぶん初節句の品の相談だと思います。あまりお金出せない状況を話さなきゃの意味だと思います。それに対しては仕方ないと初めから思ってます。

    そんな中上記の件で揉めて、文化問題になった形です。

    怒りの中で言ったとは本人も言ってますが、私がじゃあ仲直りとは出来ない心境です。今まで我慢してきて、別れれば?と言われ、じゃあ遠慮なくと言う感じですが、子が居るからモヤモヤしてます。価値観のズレや環境のズレだとは十分理解はしてます。

    • 4月3日