
娘が熱と咳で出勤できず、店長からの対応に不満。違う所で働くべきか悩んでいます。
娘が咳と39.6~40.2の熱があるので、本日の出勤出来なくなってしまい、代わりも見つからず店長が出ることになったので申し訳ないと連絡したところ店長から「実家に頼るなり、旦那さんに任せるなりしてください。自分のシフトには責任もってください。」と返事がきました。旦那の実家は茨城ですし私の実家はすぐそこですが自営業で頼れません。旦那の給料でやっていけないから働いてるのに言い方選べないのかなとなら雇うなよとイライラしました。
行きたくないのですが、違うところ探して辞めた方がいいでしょうか…。
- ボラちゃん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

◎
今後も病気などで休むことはあると思うので
その度そんないわれかたしたら腹立つし
仕事してても楽しくない、行きたくないとか
思っちゃいそうなので特殊な仕事でなければ
やめてほか探します(´・ω・`)

まなり07
そうですねー!お子様小さいですし、まだこれから色々な病気しますからね…
理解ある所に転職した方がいいかもです。
-
ボラちゃん
遅くにありがとうございます✨
まだまだ長いですもんね!
休む度にこんなこと言われるの嫌です(´・ω・`)
ありがとうございます🌟- 4月3日

ぺんぎん
私なら辞めます。。。
もう少し理解してもらえるところ探します!
-
ボラちゃん
遅くにありがとうございます😊
私もそうします!- 4月3日

ぴな
私も辞めます!
働きにくすぎる...!
-
ボラちゃん
遅くにありがとうございます!
働きにくいですよね、私も他を探します😌- 4月3日

コナン
私も他を探すと思います(^_^;)
子供がいるとどうしても、
子供優先で働かなくてはいけない
ことが多いと思うので理解ある
職場の方が働きやすいと思います😭
-
ボラちゃん
遅くにありがとうございます!
子ども第一ですよね、入ったばかりですが他をあたります( ¨̮ )- 4月3日
ボラちゃん
遅くにありがとうございます!
そうですよね〜🌀🌀
毎回毎回イライラして、行きづらくなって行きたくないって思うの嫌ですよね…。
ありがとうございます✨