
コメント

いそろく
一歳から職場併設の保育所に預けています。
パートなのですが、週3日、土日祝完全休みの9時から13時です。
職場の理解って大事ですよね…

はじめてのママリ
8時から17時まで働いています。
土曜日も月に2回ほど出勤しています。
祝日は休みです。
きついといえばきついですけど、ずーっとそれで働いてきているので慣れました。
雇用形態は正社員ですか?
16時までの契約だったら無理ならキッパリ断った方がいいと思います。
言いにくいと思いますが…😢
-
さやか
正社員扱いです。土曜日も17時までですか⁇祝日はgwだと連休ですか⁇
うちは祝日休みだけど、二連休までしかとれないんです😵
家事は帰ってしてますか?
うちは帰ってお弁当と夜ご飯作って自分の時間がないし、子供はすぐ寝てしまい全然遊んであげれません😣- 4月2日
-
はじめてのママリ
土曜日も同じ時間ですよ。
GWはカレンダー通りで、今年は10連休です。
家事は朝したり、帰ってからもしてます。
いつも子供と一緒に寝るので、もうそろそろ寝ます😅そのかわり朝早起きしてますけどね。
平日はほとんど子供と遊びません。
生活の中で触れ合う程度ですよ。
一緒にご飯食べてお風呂入って、寝る前に絵本読んだりお話したり、その程度です。- 4月2日
-
さやか
早寝早起きしてるんですね。体力仕事なので疲れて帰って料理が憂鬱でたまりません⤵️買い物の頻度とかどのように料理されてますか?
主人が帰るの遅いので料理してたらグズグズタイムが始まって中々前に進めません😵- 4月3日
-
はじめてのママリ
買い物は週末にしています。
あとは保育園帰りに行く時もあります。
わが家も夫は私達が寝た後にしか帰ってこないので、平日はほぼワンオペです。夕方はグズグズするのでテレビ見せてます。お腹空いてると機嫌が悪いので作り置きしたりして、なるべく早くご飯を食べさせられるようにしています。- 4月4日
-
さやか
ワンオペお疲れ様です。
寝た後に帰ってくるんですか?お風呂も1人ですよね💦毎日大変ですね💦夕方グズグズしますよね。私もテレビつけてますが、しばらくすると飽きて泣いてきます。
お米は帰ってから早炊きしてますか⁇
私も週末大量に買い物行ってます。- 4月4日
-
はじめてのママリ
お米は帰ってから炊いてます。
帰宅が17時50分くらいで、そこからご飯炊いて、お味噌汁作って、メイン…簡単なものばかりです。
副菜は作り置きが多いですね。
19時には食べ始めて、
19時半にはお風呂
そのあと洗濯して、茶碗洗って
21時には寝室です。
目まぐるしく忙しいですけど、なんとか慣れました。
週に2回は習い事で帰宅が20時近い日があり、その時は全部ズレますけどね。
1歳代は大変で、徐々に子供も慣れてくれて今ではEテレ見せてたら大人しくしています。- 4月4日
-
さやか
本当にめまぐるしい毎日ですね💦 21時に寝室すごいですね✨段取りがいいんでしょうね😊私も慣れるように頑張りたいと思います❗️❗️
週2で習い事で遅くなるんですね💦それは大変ですね😣子供も私も徐々に慣れていきたいですね。お忙しい中、詳しく教えていただきありがとうございました☺️- 4月4日

あっち
上の子の時は11ヶ月から預けて
パートで週3~週4で土日祝休み
9時半~14時です✨
子供が居るのと妊娠中だったのでランチタイムだけ入ってました🙌
-
さやか
パートだと保育料でほぼ飛んでいきませんか⁇正社員だと保険ひかれて保育料ひかれてため息でます💦
- 4月2日
-
あっち
自分の支払いでいっぱいいっぱいです。子供が熱出てたりで休みがちでした😅保育料は旦那にお願いし足りない時に出したり食費につかったり😅
- 4月2日
-
さやか
何日位続けてお仕事休めますか?
私の会社は病児保育に預けてきてる人もいるので休みにくい環境です😭でも病児は利用したくないとは伝えました😅二連休までしかとれないので土日祝休みが羨ましいです!- 4月2日
-
あっち
復帰した時は妊娠中だったのもあり自分の体調と子供の体調で1週間休んだこともあります。
土日祝日は休みです💦
病児保育一度預けましたが、なんか嫌で😭💦- 4月10日

ちいちゃん
下の子が1歳のときに預けて復帰してます。
月曜日~土曜日、7時30分~17時で仕事してます!日曜も繁忙期は仕事です!
-
さやか
今は妊娠中ですか⁇とてもハードですね💦帰って晩ご飯の支度してますか⁇お弁当もあるしできる限り手作りしたくてやってますが17時までだとできる自信がありません😭
- 4月2日
-
ちいちゃん
はい、妊娠中です!
まぁまぁですね~楽しいので苦ではありません!
そうですよ!朝のうちに作っておくときもありますが、だいたい帰宅後です☺️
私も私のと旦那のとお弁当作ってて、冷食は使ったことないです!(揚げるだけのやつくらいですね)- 4月3日
-
さやか
仕事が楽しいなんて思った事がないです😅いつもご飯考えたりが憂鬱ですがどのように献立されてますか?
私は半分冷食に頼っちゃってます💦尊敬します!- 4月3日
-
ちいちゃん
あるものでこれにしようです!!🤭
食べれて、野菜取れれば🆗です!笑
一人分ですか??二人分なら作った方が安いので!- 4月3日
-
さやか
2人分なので作ってます💦
私もあるものでこれにしようって感じなんですが、作ってたら子供がぐずって中々時間とれないです⤵️- 4月3日
-
ちいちゃん
旦那さんが休みの日に作り置き冷凍してます!!
お子さんのだけ朝作っておくとかは?私は最初そんな感じでした!- 4月3日
-
さやか
なるほどですね。メニュー考えるのが大変じゃないですか⁇いつもスマホで調べたりして時間かかっちゃいます💦
- 4月3日
-
ちいちゃん
大変じゃないですね~
あるものでこれするか~って感じでテキトーです!笑
野菜だけはたんまり買いだめしてるので、これとこれ入れてこれで味付けするか~とかです🤭
スマホで調べたりはしたことないですね~してもその通りにしないので😂- 4月3日
-
さやか
きっと段取りやお料理がお上手なんですね。私はレシピみないと安心できないです💦でもちいちゃんさんのようにテキトーな気持ちって大事だなって改めて感じました。じゃないとしんどいですよね。
- 4月3日

わんわん
8時半から18時まで土日祝も出勤です。基本火曜休みで働いています。
日祝は主人の休みの日があればそこを私が仕事出る日にしてます。
-
さやか
ハードですね💦夜ご飯の支度は帰宅後ですか⁇私は家族との時間も大切にしたいと思い、逆に主人と同じ休みになるべくさせてもらってます😅家族でお出かけできる日があまりない感じですか⁇苦ではないですか⁇
- 4月3日
さやか
職場併設だと保育料安いっていいますよね。
パートがよかったんですが、正社員しか無理な会社だし保育園代もかかるし😞理解なさすぎて辛いです😭