
昼寝からの寝起きで泣き止まない悩み。何をしても鳴き続け、機嫌も悪い。鼻が詰まり苦しくなり、ご飯の支度もできない。このような時、皆さんはどうしていますか?
最近、昼寝からの寝起きでギャン泣き酷いです!!
何やっても泣きやまず、落ち着いたかな?って思うと思いだしたかのようにまた鳴き出します。
いつも機嫌がいいのに、ここ最近酷いです。
30分泣きっぱなし。おむつ替えても、遊んでも、テレビつけても何しても駄目です(笑)
泣くので、鼻がつまり苦しくなり、オエっとしてます
放っぽると、抱っこって手をあげたり抱きついてきたりします
ご飯の支度もできませーん☺💬
皆さんは、こんな時どうしてますか?
- りおん(7歳)
コメント

mamata
うちは寝起き悪いので…
アンパンマンをつけて
おやつを与えて泣き止みます。笑

cocomam
娘も1歳前後の時にありました☺︎
うちの子は室内で何をしても泣き止みませんでした💦
なので抱っこですぐに外に連れて行き、わーお花きれいねーとか、わんわんにゃんにゃんどこにいるかなーとか、はなしかけながら家の周りを一周する頃には我が子はケロっとしていました😊
-
りおん
ベランダに出てみたりするんですけどね…今度 外のお散歩に連れ出してみよう
- 4月5日
りおん
あんぱんまん、今テレビ付けてましたが、OP,EDのみで見てなかったですww