※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

母の友人が孫を過剰に可愛がり、困っています。距離感を保つ方法や引っ越しの影響について悩んでいます。

可愛がってくれてとても嬉しいのですが
実母の孫大好きが止まらなく困ります( ´•௰•`)

母の友達に会えば
「この子は手が掛からないのよ~」を始めと
してまるで我が子のように話します。

また何て言ったらいいのか分からないのですが
何でも私も知ってる~発言にイラッとしてしまいます。

今、実家と自宅が車で10分もかからないところに
住んでいるので、ほぼ仕事に行く前に会いに来ます。

買い物も付き合ってはくれるのですが ずっと
〇ちゃん〇ちゃん(娘の名前)と呼びかけ正直うんざり
してしまいます( ´•௰•`)


今日は抱っこしたらギャン泣きしてLINEで
「〇ちゃん、私のこと忘れちゃったのかな?
悲しかった。」と来ました。


来ることもやめて!とも言えないし
どうしたらもやもやはなくなるのでしょうか?


この夏にアパートの更新で旦那の会社の近くに
引越ししたら変わるのかな?とも毎日思っています。


やはりいくら親子でも一線引いて距離感が
あった方がうまくいくのでしょうか?( ´•௰•`)


本当出産してから育児の疲れよりも実家との
関わりで疲れといいストレスが多くなり悩んでいます。



最後まで読んで下さりありがとうございます。

コメント

ぼーん

私なら可愛いがってくれるなら有り難い事だと思いますけどね😭素晴らしいお母さんですね☺️
もしかしたら今yanさんはガルガル期とかじゃないですか⁉🤔だんだん動き出すと大変になるのでお母さんの助けはとても有り難いです😭❤️

  • ♡


    回答ありがとうございます♥

    素晴らしいだなんてありがとう
    ございます😭今まさにガルガル期
    です(;_;)

    ありがたいと思うべきですね。

    • 4月3日
時計

孫フィーバーなお母さんなんですね。
可愛がってくれることは有り難いとは思いますが、元からべったり気が合って友達みたいな親子以外は、ある程度距離があったほうが上手くいくと思います。
ママリでもそのような意見よく見ますよ!!
お母さんは、お孫さんのこと自分の娘のような感覚なのですかね^^
でも赤ちゃんのお母さんは、yanさんなので、来ること辞めては言いづらいかもしれませんが、yanさんも支援センターや地域のイベントなどに参加したりして、こっちはこっちで子育てしてるし、お母さんと、自分の家庭は別だよ!みたいな雰囲気を少し出すのはいかがでしょう。

引っ越しして物理的な距離ができたら変わるのではないでしょうか、というか変わってほしいですね💦

  • ♡


    回答ありがとうございます♥

    フィーバーすぎてます😭😭
    べったりのような、、、って感じ
    です(;_;)

    なるほど!!子連れの友達が何人か
    いるのですが会うべきでしょうか?

    本当それ願うばかりです(;_;)
    引越しのことも口出しされていて
    遠くなったら手伝えないよ?って
    言われたり病院など環境変えたら
    可哀想と言われていて😭😭

    • 4月3日
  • 時計

    時計

    そうですね〜。
    会ったらいいと思いますし、yanさんの気分転換にもなると思います^^

    お母さんが無理矢理会いにきそうになったときに
    「ママ友と約束していて忙しい」などテキトーに嘘ついてもいいと思います。

    病院変えても可哀想じゃないですよ!!むしろ1、2歳過ぎてから変えるほうが物心ついていてストレスになると思うので
    小さいうちに引っ越すのはベストかと思います。

    なかなか子離れができていないようですが、もう結婚して家を出たのだから、yanさんも嫌なことは嫌と伝えないと、これから子育てももっと忙しくなるのにストレス溜まりまくってしまいますよ〜><

    それか、お父さんに話し、お母さんに伝えてもらうとか、、どうですかね。
    無理しないでくださいね。

    • 4月3日
  • ♡


    気分転換しようと思います😭🖐

    やっぱそうですよね(;_;)
    母が勝手に離れて欲しくないから
    言ってるだけですね🤦‍♀️🤦‍♀️💔

    いや、ほんと育児が大変でストレス
    とかではなく母のストレスで爆発して
    しまいそうで💔😡

    ありがとうございます🙏

    • 4月3日