
38週で蓄膿症状が再発し、抗生剤でカンジダになった経験あり。明日の検診で産婦人科に相談予定。もし再びカンジダになって陣痛がきた場合、帝王切開になる可能性はあるでしょうか。
現在38週です。
予定日まであと少しのところで
蓄膿みたいな症状が出始めました😭
2ヶ月前にも蓄膿になり
その時は産婦人科で処方された抗生剤を飲んでいたんですが
抗生剤を飲む事でカンジダになってしまう人がいるらしく
私も2週間くらいカンジダに苦しみした💦
明日が検診の日なので
産婦人科の方で見てもらおうと思っているのですが
またカンジダになってそのまま陣痛がきてしまった場合
帝王切開とかになるんでしょうか😭
- ぬん(5歳11ヶ月)
コメント

なな
先日、カンジダになって病院受診しました!産道感染の可能性がある病気ではありますが、万が一感染しても薬で必ずよくなる病気であるため、そこまで心配しなくてもよい、帝王切開になることはないと言われました。また、膣錠を投与され3日ほどでかゆみもおりものもおさまりました!
ぬん
返事遅くなってしまってごめんなさい😶💦
お薬で治るんですね!
カンジダが原因での帝王切開にはならなそうで安心しました◎
回答ありがとうございました☺️☺️