![saya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パートナーとの間に3歳の子どもがおり、籍を入れる予定だったが、パートナーの母親から子どもを里親に行かせたのは自分のせいだと非難され、今後の生活に不安を感じている。家事や育児、経済面での不安があり、パートナーとの関係も複雑で別れを考えている。
相談です(。-_-。)
パートナーには3歳になる息子がいます。
色々事情があり籍は入れてません。
それはこの前まで彼の子が里親さんのところにいたからです。
それで父子家庭という事もあり、彼の子どもがちゃんと帰って来てから籍を入れようと言う事になっていました。
それで、後から彼の母親から言われたのですが、彼の子が里親の所に行ったのは私のせいだと言われました。
孫から父親奪ったのはお前だと…。
でも、私が彼と付き合ったのは里親さんの所に行った後なんです。意味がわかりませんよね(。-_-。)
これから、その子とお腹の子と4人で住んでいきたいのですが、不安でしかありません。
初めて母親になるのに急に2人のママになれるのかな?とか、ちゃんと家事と育児両立できるのかな?とか。
彼氏の親には、「赤ちゃんを理由に家事できてないとかは言い訳やからね」と言われました。それで彼氏には助けられるところは助けてほしいと伝えたんですが、彼氏の母親が「前に彼氏のこと助けられなかったのに今更助けてとか矛盾してる」と言いに来ました。彼氏の母親は、女は旦那が帰って来たらご飯もちゃんと用意して待ってる。お金の面でも旦那には迷惑かけるな。という考えの人です。
前に彼氏と一緒に住んでた時も家賃や光熱費など全てが割り勘でした。お腹の子の物も何も買ってもらってません。このままだったら、籍入れても割り勘なのかなと不安です。私も働きに行くつもりですが、生まれてすぐ働くのは厳しいからなぁって思ってて。
前に住んでた家は私が大家さんと揉めてしまって出て行かざる終えなくなりました。その件でも彼の母親は怒っていて、息子の住むところ奪ったと…。
それで私に早く家探せと言ってきて、初期費用などのお金は私が用意しろとのことです。
私も彼と一緒に住めるなら住んでいきたいですが、産まれてくる子の物何一つ買ってくれていなくて、その上家のお金まで用意しろと言われてもお金がありません。
それで一度、別れの話を出したのですが、彼は俺のこと捨てるんや。とか彼の母親は息子のこと振り回すだけ振り回して、と言ってきます。
もうどうしたらいいのか分からなくて。
- saya(5歳9ヶ月)
![オハ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オハ子
最初からむちゃくちゃですね。
私ならお腹の子と二人で生きていきます。
いや、本当そうした方が良いですよ。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お母さん、よく口出しする人ですね😥💦
なぜ里親に出していたのに息子さんは帰ってきたのですか?
それになんでもかんでもsayaさんのせいにしすぎなような…
なぜ大家さんと揉めてしまったのでしょう?
パートナーの方はちゃんと定職についていて、お子さんのものをなにも買ってくれないのですか?
正直、妊婦でもうすこしで生まれるという人にお金を用意しろという人の気が知れません😭
![まゆげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆげ
失礼かもしれませんが、彼のご家庭はちょっと問題があるから前の人もうまくいかなくてお子さんも里親に出さざるを得なかったのかなぁと思います。結婚されてからも大変になるのが目に見えてるように思います😅
![たまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまこ
お金のこと、生まれてくる子供のことなど、彼自身はなんと言っているんですか?
sayaさんと彼氏は現在どこに住んでるいるんですか?
彼氏がすでに空気になっていて、結婚してからも彼母との防波堤になってくれるようには思えません。
色々謎の部分が多すぎて...
彼父はいないん(存命)ですか?
またsayaさんのご両親はなんて言っていますか?
![のんびりのんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりのんたん
ごめんなさい、先に謝ります。不粋なことも言うかもしれません。
お腹の子はその籍を入れる予定の彼ですか?
もう話し読む限り…結婚なんてしないほうがいいですよ!
義母から嫁を守れない旦那なんていらないいらない。
![oms](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
oms
そこまで言われてその男性と結婚したいんですか?文章読んだ限りでは結婚するメリット、なにもありませんよね😭
俺のこと捨てるんや?息子を振り回す?親子揃って頭おかしいですね、、
![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなか
籍を入れても入れなくても文句を言われそうですよね。とりあえずは同居してみてやっていけるかみてはどうでしょう。籍を入れたらそれこそ彼も彼の子も知らないふりできない存在になりますし。そんな状況で無理やり家族になるとか難しいのかなと思いますが。
![マハロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マハロ
うーん。
思うのは、彼氏さん?のお母さんもしゃしゃり出てきすぎなのはあるけど、彼氏さんは、それについて何も言わないんですか?👀
![える](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
える
彼の母親が「前に彼氏のこと助けられなかったのに...」と言いにきたということは、彼が母親にsayaさんとの会話をいちいち話しているということですよね?
sayaさんを守りたかったら母親がなんと言おうとお金出したりsayaさんのサポートしたりすると思います。
この文面以外のことを何も知らないので失礼なことを言ってしまったかもしれませんが、sayaさんとお腹のお子さんが幸せになるために後悔しない選択をしてくださいね。
![夢美](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夢美
正直振り回されてるのはsayaさんの方ですよね💦
私も今の旦那の前に付き合ってた彼と婚約までいったのですが、彼の家族(特に母親)がかなり問題ある性格の人で、それが原因で破談になりました。
彼も自分の母親を恐れているような人だったので、百パーセント私を守ってくれないなと感じていたし、彼の事は好きだったので別れるのは辛かったですが、今となっては結婚しなくて本当に良かったと思います。
結婚前の他人の時点で文句ばかり言ってくる人は籍入れたらもっと酷くなりますよ(>_<)
コメント