※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
自由girl☆
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘が風邪を3回もひいてしまい、免疫が関係ないのか悩んでいます。熱はないが鼻水が出ているため、病院に行くか様子を見るか迷っています。

生後5ヶ月になる娘です。完母なのに今までですでに3回も鼻水、咳の風邪をひかせてしまっています。
人混み避けたりしてるのになんで…完母なのになんで…感染者のピーク時も外出てないのになんで…

免疫とか全然関係ないじゃんって落ち込んでしまいます。
幸い熱は出てないのですが…
鼻水はメルシーポットでこまめに吸ってます。

病院行ってもあんまり意味なさそうだから今回は様子見にしてみようかなとも考え中です。
5ヶ月でこんなに風邪ひかせてしまってかわいそうなのは承知です。

コメント

はな

私も母乳なのに4か月でRSで入院させてしまったので悲しくなりました😢
風邪ひきやすいなど体質もあるんじゃないでしょうか??
あとは室温や湿度はどうでしょう?

  • 自由girl☆

    自由girl☆

    いろいろ大変だったんですね😭
    体質もあるかもしれないですね😞室温と湿度も調べでそれ通りにはしてるつもりですが風邪をひかせてしまって😣😣

    • 4月2日
☆

私の子も、2ヶ月の時、そして4ヶ月の現在も風邪をひかせてしまいました。
しかも発端は私からで、私が引いてしまったのが移ってしまいました。
免疫があるからかからないはずと、周りに言われかなり落ち込みました。
でも、風邪は免疫の移行があまりできないみたいで普通にかかるらしいですよ!ウイルスも200種類くらいあるらしくて、中々そのすべてに抗体を作るのは難しいみたいです😓
私の子も病院に行っても、薬もらってもなおらず結局1ヶ月程でやっと治りました。
小児科に連れていくのも、ほかの病気貰いそうで心配ですよね😭
とりあえず私もきつくなさそうなら様子みて、きつそうなら病院に連れて行ってます!
中々治らないと相談したら、小さいうちは強い薬出せないから、治るのが正解じゃなくて、酷くならないのが正解だと思っててて言われました!
お互い、良くなることを祈りましょう!

  • 自由girl☆

    自由girl☆

    そうなんです、周りに言われると落ち込みますよね😢気をつけているのに…

    凄くありがたい情報で助かります。心が軽くなりました😭

    • 4月2日
ゆきの

完母とか完ミとか都市伝説なのでそんな気にしなくて大丈夫ですよ!
ちょうど一歳上ですが、やはり冬は空気も冷たいし乾燥するので、生後2ヶ月頃からかなり鼻水咳は出ました。防御反応というだけで風邪ではないのでは?と思います。
こまめに吸ってあげてるなら、全然大丈夫です!病院でも月齢低いと結局鼻吸引くらいしかしませんから笑

そんな冬を過ごした我が子ですが、完ミ&低月齢から保育園の最悪の環境で育ててますが、全然熱出さず、有休余りまくって困ったくらいです笑
ある程度は自浄作用だと思って気楽に行きましょう😂

  • 自由girl☆

    自由girl☆

    そうなんですよね、産まれてから寒い時期なので余計に引きやすいのかもと思うようにしていました😭
    心が軽くなるお言葉ありがとうございます😢😢

    • 4月2日
●

うちも、下の子は2ヶ月くらいで、風邪ひきましたー😰💦

その後も何回か風邪ひき、その延長線上で中耳炎になってしまい、未だに治っていません😰💦

  • 自由girl☆

    自由girl☆

    私も最初は2ヶ月の頃にひかせてしまいました😢
    子供の風邪は長引きますよね😭

    • 4月2日
♡

同じく5ヶ月です😊
娘も産まれてから3回ほど
風邪ひいてしまいました😣
鼻水が出て寝ずらそうで
なかなか落ち着けないですよね😢

  • 自由girl☆

    自由girl☆

    私も同じです😢やっと治ったと思ったらまた…って感じで繰り返しです😞

    • 4月3日
シャボン玉

私も下の子が完母にもかかわらず2ヶ月でインフルaにかかってしまいました、、、そして今は鼻水じゅるじゅるです。
気をつけていても風邪はひきます😂💦
本人は辛いでしょうけど💦💦

  • 自由girl☆

    自由girl☆

    いろいろ大変だったんですね😞乾燥、寒い時期でひきやすいですよね😢

    • 4月3日