![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![いそろく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いそろく
一歳から職場の託児所にフルで預けましたが、慣らし保育しなくても馴染みました(ㅅ˙ ˘ ˙ )
保育士さんもプロですし、泣き叫ぶ子どもにも慣れているので特に一時保育に預けなくても大丈夫かなとは思います。
あくまで子どもの反応も個人差がありますが…。
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
うちの職場の託児所は必ず5日間の慣らし保育があります🙂
もし無かったとしてもそのまま託児所に預けていたとは思いますが😊
子供にとっては場所や先生が変わるよりも、最初から長くても環境が同じ所がいいのかなと思いました🌸
いそろく
一歳から職場の託児所にフルで預けましたが、慣らし保育しなくても馴染みました(ㅅ˙ ˘ ˙ )
保育士さんもプロですし、泣き叫ぶ子どもにも慣れているので特に一時保育に預けなくても大丈夫かなとは思います。
あくまで子どもの反応も個人差がありますが…。
みい
うちの職場の託児所は必ず5日間の慣らし保育があります🙂
もし無かったとしてもそのまま託児所に預けていたとは思いますが😊
子供にとっては場所や先生が変わるよりも、最初から長くても環境が同じ所がいいのかなと思いました🌸
「託児所付き」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント