※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

出産後、子ども病院受診予定ですが、保険証が届かず全額負担になる可能性があります。保険証ができたら差額返金可能かは病院により異なります。

先月末に出産したのですが、子どもに検査する箇所が見つかり紹介状を書いて頂きこども病院受診予定なのですが、受診日までに保険証が届くか微妙なところです。
もし届かなかった場合は窓口で全額負担ですよね?
その後保険証が出来上がった際に、保険証と領収書を持参すれば差額分などは返金されるのでしょうか?病院によって様々でしょうかね?また、同月中でないと返金できないなどあるのでしょうか?

コメント

𝓚...💋°。⋆

届かなかった場合には基本的には自費だと思いますが、私が働いている病院は同月内であれば支払い待ってくれますよ。
保険証と乳幼児医療証があれば同月内であれば病院から返金で同月過ぎてしまった場合は住んでいる市町村からと保険者からの返金になります✨
お子さんなんともないといいですね💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    子ども病院は予約制ですし、保険証待ってからでもいいのですが、なるべく早く診てもらいたくて、保険証待ってからだといつ予約取れるのかと思ってしまって。今回はとにかく受診を一番に考えました!
    あとから返金できるのであれば、その方法でやってみます!ありがとうございます😊

    • 4月2日
のあ

保険証出来る前にこども病院にかかりました!
全額負担かと思ったら、
保険証が出来たら受給券と提出してもらってお会計はそれからでいいですよ。
と言われて後日の2回目の受診の時に1回目の分も払いましたよー!

  • のあ

    のあ

    うちも月末産まれなので保険証出来るまで日数かかりました💧
    月齢浅いと受付で、保険証出来てますか?って聞いてくれると思いますよ!

    償還払いは同月中だと楽です。
    月が変わっても返金出来なくはならないですけど返金まで日数が結構かかります…!

    • 4月2日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    同じような方が居て心強いです。
    なるほど!受給券とは特別医療費自給者表というもので合っていますか?保険証ができてから手続きすると貰えるものですよね?
    私の行く子ども病院もそういうやり方だと助かるのですが。

    • 4月2日
  • のあ

    のあ

    受給券はこども医療受給券です!
    産まれてすぐに市に申請するので保険証より早いと思います!
    それがあると私が住んでるところでは子供はどんな治療や入院をしても300円です。

    • 4月2日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    調べてみます!
    300円で素晴らしいです!🙄

    • 4月2日
  • のあ

    のあ

    こども病院に行く理由だけで心配なのに事務的な事も心配事多くてママって大変ですよね…😭
    うちはまだ一応通院しますが4回程検査して幸い大事にはなりませんでした。
    Honeyさんのところも大事になりませんように!🙏

    • 4月2日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    そうですね😭ただでさえ心配ですが、事務的なこともまだ整ってなくて、バタバタしそうですが、早く病院で診てもらって何ともない事を祈りたいです。気持ちだけでも早く落ち着きたいです。

    • 4月2日
ママリ

元医療事務です。
保険証がない場合は全額自費です。
自費は自由に設定して良いので、病院によって100%だったり150%だったり異なります。

返金に対応するかどうかも、病院によって異なります。
返金対応可でしたら、領収書・保険証・医療証(あれば)が必要です。
返金期日は同月中または、レセプトが翌月10日締めなので翌月8日ごろまでの病院もあります。

期日を過ぎる、または返金対応不可の病院でしたら、自分で保険者(国保なら区役所、社保なら協会けんぽや組合等)に請求して保険者から還付を受ける形になります。
その場合、振込になりますが3ヶ月以上かかることもあります。
また、もし自費が150%の病院だと、保険者では100パーセント計算しかしてくれないため、はみ出した50%分は返ってきません。

とは言え、ベビーの保険証や医療証がまだ届いていないのは患者側に落ち度はないため、融通をきかしてくれる病院が多いと思います。

  • ままり

    ままり

    詳しくありがどうございます。
    医療証というのは特別医療費自給者表というものですか?
    時間がかかっても返金できるのなら嬉しいのですが。最後のお言葉通り、融通がきけばありがたいです😊

    • 4月2日
ママリ

はい、医療証はそれのことです😊
子供の医療費に関することは地方自治体ごとに定められているので、呼び方が色々あります💦

ベビーは元々保険負担は2割です。
もし病院で返金ができなければ、

●保険負担2割を超えた分→保険者に還付申請
●保険負担2割の中で医療証の助成金額を超えた分→役所に還付申請

になります。
助成金額は地方自治体によって異なります。
(500円だったり、1000円だったり)
2割の金額が助成金額内であれば、返金分はないので役所には何もしなくて大丈夫です。

  • ママリ

    ママリ

    すみません、別枠でコメント書いてしまいました😱

    • 4月2日
  • ままり

    ままり

    さらに詳しくありがとうございます!
    たしかに、そういう名前の書類調べるとたくさん似たようなの出てきて混乱しちゃいます😅受診の前後どうなるかわりませんが、とにかく保険証と医療証を準備したいと思います!

    • 4月2日