※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママさん
お金・保険

育休が終わり、フルタイムで復帰後、2人目を計画中。社会保険は5月から払います。出勤日数が1年満たない場合、手当金や給付金はもらえるか不明。会社は5年目で1人目出産時に1年間休暇取得。

育休が1年でおわり、4月からフルタイムで復帰。
2人目を計画するなら(未定)
もし、夏前に授かり春頃2~3月出産の場合。
現在、4月分の社会保険まで免除
(慣らし保育等で出勤が少なく、免除が効くとの事。)
5月から社会保険や雇用保険払います。

出勤日数が1年(12ヶ月)満たない場合
産前産後の出産手当金や育児休業給付金はもらえますか?
やはり、1年間働かないとだめですかね?

会社はフルパートで5年目にはいります。
1人目出産で1年間産休育休取っています。

コメント

deleted user

1人目の時は取得出来ているのであれば、普通は取得できると思いますよ。
復帰後1年働かないといけない、という決まりはないはずです。
同僚で復帰してしばらくして妊娠発覚し、産休育休取得してました。
念のため会社の人事課に聞いてみては?

とっちママ

育休産休期間が間にある場合
その期間を含まないので
1人目同様もらえますよ😊
復帰した月数分が手当てに影響するので金額が変わる可能性はありますが⭐️

YーRーS

育休を挟んだ場合は4年以内に12ヶ月で大丈夫ですよ😄

初めてのママさん


まとめて返信失礼します🙇‍♀️
4年さかのぼれるのですね。
知らなかったです。
勉強になりました☺️
皆さんありがとうございます😍