
コメント

チム
ニュース見ましたー!こわいですよね(;_;)
でも、蚊が活動してない時期だから感染拡大の可能性は低いって専門家が言ってました!冬でよかったなぁと思いましたが、今後また感染者が出たりしたら拡大しそうでいやですよね…これから二人目考えてるので他人事ではないです( -_-)どう気をつけていいものか…
チム
ニュース見ましたー!こわいですよね(;_;)
でも、蚊が活動してない時期だから感染拡大の可能性は低いって専門家が言ってました!冬でよかったなぁと思いましたが、今後また感染者が出たりしたら拡大しそうでいやですよね…これから二人目考えてるので他人事ではないです( -_-)どう気をつけていいものか…
「熱」に関する質問
慣らし保育キツイです。 まず、ずっと泣いてます。ご飯も食べず、先生も諦めて抱っこ紐で抱っこし続けてくれているそうです。 私が迎えに行った時、一口も減ってない離乳食をあげる際 かなりご飯が冷え切ってました。 …
慣らし保育中に美容室とかいけましたか?🥹 1人目の時は入園して2週間で復帰したんですが、今回は入園して1ヶ月後に復帰なのでその間に美容室やマツエクに行きたいなぁと思いまして🥹 子供が熱出したりして、結局行けな…
風疹の抗体について 1人目妊娠時の検査で抗体16だったため出産してすぐにワクチンを打ちました。 この度2人目を妊娠して検査をしたのですが、抗体が256と高く出て逆に心配です。 先生からはここ数ヶ月で高熱が出たり風疹…
妊娠・出産人気の質問ランキング
そうちゃんママ
怖いですー(;_;)
5月頃から蚊が出始めると聞きましたがその頃妊娠中期に入ってますが、それでも感染して障害出たらどうしよーと不安です。感染した人は持ち込まないで欲しいですよね。。
チムさんこれから2人目なら心配ですね;