![チビちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の子供を育てながら妊娠6ヶ月で、育児休暇中。復帰迷っており、育児手当の違いや復帰のメリットについて知りたいです。
詳しい方教えて下さい😓
現在1歳2ヶ月の子供を育てながら妊娠6ヶ月です!
仕事は1人目の育児休暇が3月末までありますので、今は休暇中です。
4月から仕事を復帰するかどうか迷っています😓
復帰したとしても、五月末から産休のため会社に迷惑がかかるのではと思っています。
仕事を復帰せず休んでいても育児手当はもらえるみたいなのですが、母の知り合いが少しでも復帰した方がもらえる金額が違うとのことです😓
その辺詳しい方、いらっしゃいましたら教えて下さい!
働かなかったら損をするのでしょうか??
- チビちゃんママ
コメント
![のりきゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりきゅう
もし復帰後に時短勤務で働いてしまうと2人目の手当の支給額が減ってしまいますよ。休む前の給料が算定ベースになるからです。
私の場合、1人目の育休手当はもう支給が終わっているので、2人目の産休手当がもらえるまでの間は無収入ですけどね。
私も同じような状況ですが、今の育休を延長して次の育休につなげることになりました。
4月復帰でしたらもう1ヶ月前ですので、まずは職場に報告して、復帰について相談するのがいいと思います。私の会社は育休期間変更の申し出は1ヶ月前まででした。
チビちゃんママ
お返事が遅くなり申し訳ありません!
まさに、同じ状況ですね😄
私も仕事復帰するのとによってベースの金額が下がると思いこのまま継続してとるつもりだったのですがそうすると損するという人がいて〜何が損なのかがわからなくて…
うちももう1人目の支給はストップしてて、無収入です😓
3月末に部長と相談なのでまだ復帰するかどうかの猶予はあるのですが〜😓
復帰手当とゆうものとかもあるみたいで〜知らないことだらけです😩
子供のためには中途半端に預けられるよりかは継続してママがお家にいる方が安心ですよね😄