
保育園入園後、パートで働きながら介護施設でダブルワークを考えています。保育園手続きや市役所で通園確認が必要ですか。
4月から保育園入園します。今まで正社員として
介護施設に勤務していましたが、夜勤をしなくなるので
仕事復帰とともにパートへと変わります。
パートだと時給が低い為、介護施設の勤務を減らして
時給のいいところでダブルワークをしようと考えています。
こういう働き方をする場合なにか保育園へ
手続き?をしたりなにかやることはありますか?
また市役所に保育園に継続して通園できるか
確認するべきでしょうか。回答お願いします😭
- ねむいちゃん(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママ
ダブルワークになったら、保育園に勤務先とか書いて出す書類とかあると思うので、保育園に言えば書類もらえると思います。
変更届とか、確認書的なやつです。
今日はどっちの仕事場です、とか連絡帳に毎日書かなきゃですね。
単発バイトとかだと、自分で管理しないとってイメージなので確定申告とか面倒くさそうだなってイメージです。
ねむいちゃん
書類を提出するんですね😌✨
そうなるとダブルワーク単発の仕事は
お勤めできなそうです💦
そういえば確定申告自分でするようですね
忘れていました💦(笑)
すごく参考になりました!
回答ありがとうございました💓