

ミク
私なら連れていきます!!
病院代もかからないし念の為!!!

退会ユーザー
部屋の湿度を高めにして、それでも咳止まらなければ行こうと思います。
グズグズは、ねんね中も咳でて寝れていないとかですかね?一日中、咳止まらないならすぐ受診しようと思います。
ちょっとした咳だったら、よだれで咽せている時もありますが、、、大事無いといいですね。
-
まる
コメントありがとうございます 。
部屋の湿度少し低くなってしまって
いるので早速洗濯物を干してみようと思います!
寝ているときは咳はなく、
いつも通り寝ているように思います。
最近すごくよだれの量が増えたので
そうかな?と思ったのですが、
やはりそうなんでしょうか?
風邪などの咳なのかよだれでむせて
いるのか判断できなくて😭- 4月1日
-
退会ユーザー
この時間になってしまいましたし、熱が出て来なければ、明日の日中に一度診せに行ってもいいかもですね。湿度でよくなったらそれはそれで大丈夫かと☺️
よだれで咳は、うちは数回ゲホゲホしたら治ってる感じです。病気の咳とはちょっと違う聞こえ方なのですが、判断しづらいですよね。。。
グッドアンサーありがとうございました😊- 4月1日
コメント