※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆぼー
妊娠・出産

産後里帰りの期間や理由について教えてください。

上のお子さんがいらっしゃる方で、産後里帰りをされた方‼️どのくらいの期間里帰りされてました⁉️
また里帰りされなかった方はどのような理由で里帰りをしませんでしたか⁉️

コメント

あーか

上の子の幼稚園があるので里帰りしないです(・ω・)/

ややっこ

上の子が2歳5ヶ月の時に2人目を出産し、1ヶ月間里帰りしました。
ただ、同じ町内なので主人のご飯は朝は自分でしてもらい、夕飯は実家に帰って来てもらったりしてましたね😅
期間も1ヶ月にしたのは、自分が産後わりと動いてしまうのでそれの防御用って感じです笑

うにゅ

保育園行ってるので里帰りしませんでした!
上の子イヤイヤ真っ最中だったので少しでも遊んできて欲しかったのもあります😂

もふもふ

上の子イヤイヤ期で母も仕事あるし大変そうなので里帰りしませんでした!
上の子は一時的にこども園に預かってもらう予定です!

ままり

近い距離に頼れる人がいないのと
旦那が私の入院中に休みが取れないので
里帰りしています!
距離があるので産前2ヶ月、産後2ヶ月弱お世話になるつもりです😅
予防接種が始まる前に帰ろうと思っています!

てん

実家が、母は日中仕事で、猫も二匹いるため、里帰りしませんでした。
退院して2週間は両方の母親に交互に来てもらい、上の子の遊び相手プラス家事を数時間やってもらいました。

体力の回復が早いように無痛分娩で産んだので、そこまでキツくはありませんでしたが、上の子の時のようにのんびりと、とは行きませんでした〜。。
産後に無理すると、更年期に響くと聞いて、少し怖いです!!、

deleted user

帰る家がありません😂
なのでいつも自宅で主人と2人で頑張ってます🥰

はじめてのママリ🔰

自分の子供の世話くらい
自分たちでできるので
一人目の時も二人目の時も
里帰りはしてないです😌🎵