※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきさき◎
子育て・グッズ

保育所と幼稚園について悩んでいます。知人から保育所は落ち着きがなく、幼稚園は賢い子が多いと言われ、悩んでいます。自身は保育所育ちで普通に過ごしてきたが、幼稚園の内容がよくわからず、3歳からの幼稚園預けが一般的なのか不安です。

保育所、幼稚園について悩んでいます。

保育所育ちは落ち着きがなく問題児が多い
幼稚園育ちは物分かり良くて賢い子になる

と知り合いに熱弁されました…

迷いなく保育所に…と思っていたのですが
あまりの熱弁ぶりに
悩んできてしまって…

私自身保育所育ちですが、
反抗期もなく?普通に過ごしてきたつもりです。

幼稚園でどのようなことをしているのか
詳しく知らないというのもあり
よくわからなくなっています…

保育所に預けていても3歳からは幼稚園に預ける方が多いのでしょうか??

みなさんのお話聞かせてください(T_T)



コメント

あのねねね

同じ保育園でも目立ちたがりな子、控えめな子
幼稚園でもやんちゃな子
それはその子たちの性格で
保育園、幼稚園で決まるわけではありません
保育園、幼稚園で性格が変わるなら通う保育園、幼稚園みんな同じような性格の子ばっかりになってしまいます

ただ、保育園は働く人や理由があって家庭で育児できない家庭の子が通うのでその点では園によって行事が少ないところもあると思います
私の子を預ける園は毎月誕生会や避難訓練などいろんなイベントがありますよ◎

  • さきさき◎

    さきさき◎

    そうですよね…うちの家庭事情などにあう園を探したいと思います!コメントありがとうございます!

    • 2月27日
ココぞー

こんばんは★8月まで保育所に勤務していました。保育所育ち、幼稚園育ちと確かに違いが出るかと思います。でも、保育所でも、保育の方針が有りますので、全ての保育所が落ち着き無いという訳ではありません。
幼稚園は教育なので、学校のように躾に関して厳しい所はあると思います。
もし入園させるのであれば、園長などに保育方針など色々聞いてみるのも良いかと思います😃
色々な保育園を見たりする事でもその園のカラーなどもわかると思いますよ★
参考にならなかったらすみません。。

  • さきさき◎

    さきさき◎

    幼稚園は学校…なるほどと思いました!自分の目で確認して園を選ぼうと思います!コメントありがとうございます!とても参考になりました( ^ω^ )

    • 2月27日
みかん

どっちもの保育士をした友達が言うには保育園と幼稚園では、
子供のしっかり度が変わるらしいです。

その幼稚園、保育園などの
方針でも変わります(^-^)!

  • さきさき◎

    さきさき◎

    コメントありがとうございます!そうなんですね…

    • 2月27日
ユキサン

こんばんは^_^
失礼ですが、お知り合いの方は熱弁する程ですし、偏見があるのではないでしょうか?
統計で見たら、もしかしたらそういった傾向があるのかも知れません。(私は聞いたことないですが)
ですが、少なくとも今自分の周りを見ても、保育園だからとか幼稚園だからとかの違いは見られません( ̄▽ ̄)
人となりは、家族が関わって作り上げていけば良いのではないでしょうか?

♪♪ママン♪♪

子どもの性格、保育士の性格、声のかけ方、保育園の保育理念、環境、すべてが子どもを形作ります♡
幼稚園だから、保育園だから、ではなく関わる人や育んでくれる人で変わりますよ^o^♡
熱弁するほど私は激しい違いはない気がするなー(−_−;)
ちなみに幼稚園を卒園し、保育士をしていた物です♡

さらい

そんな偏見のあるかたがいるなんて残念です。

  • こひつじ

    こひつじ

    横からすみません。
    ほんと残念です。。。

    • 2月25日
こひつじ

幼保どちらも経験があります。

園によって方針は変わりますが、
幼稚園は一斉保育が多いです。
担任は法律で決まっている最低人数です。
一斉保育の例えは、
みんな前を向いてすわって
まずは折り紙をだしましょう。
次は、クレヨンをだしましょう。
と、先生の指示に従う感じです。

ひらがなの練習をしている所もありますし、運動を強化してる所もあります。

幼稚園で
要支援児認定がおりない場合は
先生をつけることが出来ないため
遠巻きに保育園をお勧めする事が残念ながらあります。

なので
保育園の方がお友達がおっしゃる問題児が多いように見られるのではないでしょうか。

自由保育を押し出す幼稚園もあるかとおもいますが、自由と放任は違いますのでしっかりと見極めていくことが必要かと思います。

お子さんのために
いろいろと考えて、悩んで
決めたところに自信をもってくださいね。

保育園から幼稚園へいく子は
年に数名いますよ。一桁ですが。

satoまま♡

う〜ん、まず、幼稚園は分野としては学校と同じ教育の場ですが、保育所は、基本的に親が就労しているご家庭のためにお子さんをお預かりする福祉の場です。

もちろん、保育所においても基本的な生活習慣の指導、音楽や本、運動などそれぞれの月齢に合わせた活動があり、ただお預かりするだけではありませんから、基本的なことはしっかり身につきます。身につくよう保育士も関わってくれます。

対して幼稚園ですと、お預かりする場というよりは習い事、お勉強ができる場と考えた方が近いと思います。親が働いていなくても、集団生活をさせたければ入れます。又、園によっては、前倒しで早くから文字の練習をするなど、基本的なことに上乗せして学ばせるところもあります。今は幼稚園によっては延長して見てくれたりしますが、働く親御さんのための場所ではないので、基本的に帰りは早いです。

基本的な生活習慣、生活態度を学ぶには、どちらをとっても変わりありません。
保育所だって、悪いことをしたら教えますし、食事のマナーだってきちんと指導します。
ただ、幼稚園のように、上乗せして『お勉強』するというかんじはあまりないです。ごくごく普通に、年齢に応じた本を読んだり、絵を描いたり。

さきさき◎さんが、お仕事をするために子どもを預けるのでしたら、保育所の方が時間の融通もききます。
お仕事は日中のごく限られた時間のみだけで、普通の教育以外に日中何かをお勉強させてもらいたいなら、その要素がある幼稚園を選んでもいいのではないでしょうか。
幼稚園はそれぞれの特色がかなり違いますからよく合う園を探すとよいですよ。

先にも述べたように生活習慣などの指導に関してはどちらでも行いますし、保育所でもいずれ小学校にあがるために年齢に応じた準備をして成長を促しますから、どっちに行っていたかでおりこうだとか学校で有利とかは無く、それは保育所うんぬんではなく親の育て方のように思いますよ😄長々すみません。。

deleted user

保育士です!
さくらさくらんぼを取り入れてる保育園は
遊びから色々学ぶので
座ってみんなで何かをするとかが少ないので
学校行ってから少し苦労するみたいですが
保育園でも制作したり、座って何かをする、
習い事をしているところもあるので
保育園の方針次第ですかね♪
でも保育園も幼稚園も大差はないと私は思います!
あとは子どもの個性ですかね(●´人`●)

スナップエンドウ

極端に言ってしまえばそうかもしれないですが、一番は子供の性格によると思います。
あくまで保育園は働く親の子供の預け先であって、教育等に特化した園は少ないですよね。
一方幼稚園は教育メインの園が多いのでそうゆう極端に偏ったイメージがあるのかも。

働く意思があるから、働かないといけないから保育園とお考えになっていらっしゃり、ある程度の落ち着きを持ったお子さんに育って欲しいなら園の方針と自分の子育ての方針が類似しているところなら良いと思います。
しかし今の世の中待機児童が騒がれているのでそうゆう園は案外人気があり争奪戦かもしれません。
たくさんの園を見学なさるのをオススメします。

ちなみに私は0〜3歳までは働きたいのと人に慣れる為に保育園、3歳からは幼稚園と考えています(^^)