
コメント

さらい
おこさんだけでもいいような、、
うちはこどもしかとってないです。

Ay
礼服でも良いと思いますがその場合あいさんもお着物を着るなどバランスが悪くならないようにした方がいいかもしれません。
本当に今回だけならレンタルっていう手もありますが如何でしょう?🤔
今後使う機会があるなら1着は持っていた方がいいと思いますが☺️
-
あやこ
そうですね!1着あるといいですよね。ありがとうございます
- 4月1日

ゆー
礼服は冠婚葬祭全てに着れますのでお義母さんが言ってるのが礼服なら問題ないですよ。
ただ、やはり普通のスーツよりも黒が濃いのであゆみさんが仰ってるようにあいさんは着物を着るとかフォーマルスーツにするとかしないとチグハグになるかもしれないですね。
ちなみにうちはお宮参りの家族写真は旦那は礼服でしたよ。
-
あやこ
そうなんですね!考えてみますありがとうございます
- 4月1日

ひとむ
そんな買いたくないならあいさんのお父さんのスーツかしてあげるとかどうですか?
いまどきやっすいスーツあるし買ってもいいと思いますが、、これから子供の結婚のとき顔合わせとかどうするつもりなんだろう、って思っちゃいます
-
あやこ
うちの父親もスーツ持ってないです。義兄のがあるんですが、形が古くて…
毎回何かあるたびにスーツ買うなんて勿体ないとか言います。スーツ買おうと言ってみますが、行動にうつすかはわからないです- 4月1日
-
ひとむ
礼服型ふるいスーツきさせちゃいます
それか誕生日に安いスーツ買ってあげます笑- 4月1日
あやこ
子供だけにしようかと思ったんですか!義母が家族写真に写りたいようで!そう言われました。義母と私、子供では、おかしいですよね😅
さらい
そうなんですね!それなら、、
家族写真になりますよね、、