※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハニちゃん
子育て・グッズ

友人が風邪をもらい、自身や子供も風邪をひいて困っている。友人との会う約束が心配でキャンセルしたいが、相手の事情も考慮している。同じ状況になったらキャンセルするか悩んでいる。

もし友人と会う予定だった日に風邪を引いてしまったらキャンセルしませんか?

遊んだ時に相手が風邪をひいていて、その後見事に移されたということがありました。しかも同じ相手に2回連続でです。1回目は友人の子供が風邪をひいていて鼻垂れ状態でした。その数日後私の子供が風邪をひき、同じように鼻風邪で治るまでに2週間かかりました。

そして先週、また久しぶりに会ったのですが、今度は友人が鼻水と咳をしていました。内心「またかよ😩」と思いました。食事中も対面の席で咳をしていて、子供がぐずった時によかれと抱いてくれたのは有り難いのですが、結果前回同様数日後から娘も私も体調不良、娘は熱が上がったり下がったりを繰り返し現在は鼻垂れ状態です。

私が逆の立場なら、絶対にキャンセルします。数日前から体調悪かったのであれば早めに連絡し、事情を話して日にち変更をお願いします。もし当日体調に異変があったのであれば急な連絡で申し訳ないけれども、相手はもちろん小さな子供にも移しては可哀想だから尚のこと絶対に連絡してキャンセルをお願いします。

2回も連続で風邪をもらって正直苛立っています。
どうして事情を話してキャンセルしてくれなかったんだろう?!と。相手には会った後から体調おかしくなったよ!なんて言えませんが、もう2度と同じようなことは御免です。

今後会う約束をする時、まただったらどうしよう…と思ってしまいます。(娘さんが幼稚園でよく風邪をもらうみたいなので)事前に今体調どう?なんて聞けないし。そのことがなければ大好きな相手なので会いたいですが…。

私も鼻水ダラダラ、喉も痛く娘の看病もありヘトヘトです。。

皆さんは同じような状況になったら、キャンセルってしませんか?

コメント

Saa

普通にキャンセルしますね😅
そういうの気にしない人、結構いるみたいですね💦
私の周りにはいないので、会ったことないですが…
仲良い友達なら、次誘われたら
体調大丈夫なら会う。とハッキリ言います🙋‍♀️

まこ

すごく気持ちがわかります!!

私なら確実にキャンセルしますね。
自分たちが原因で相手に迷惑かけたくないですし。

私は旦那の姉や弟たちの子供からもらいます。
義家族と同居なのですが、
風邪引いてるのに、家に連れてきます。

保育園に通ってて、そこからもらってくるみたいですけど、
ほんと、勘弁です。。。

鼻風邪イコール風邪じゃないって感じなんですよね。。。

るり

全く同じような友人がいます😭🙌🏻
子供の頃からの友人で同い年の子供ができて
すごい好きな相手なのですが
その子も連れてきてから
少し風邪ひいててさーと一言😂
いやいや風邪ひいてるならキャンセルして〜と思います、、。

ママリ

風邪つらいですね…😢私も同じ立場であればキャンセルします。約束の数日前に連絡して風邪ひいててうつしたらいけないから違う日にしようと。
小さい子連れで会うときは少し前に連絡とって、お互い体調大丈夫か確認することよくあるので、次会うときは4日前とかに風邪流行ってるけど体調大丈夫かな?とか聞いてみていいと思います(^^)

🐰

私の場合は、友達らとはハッキリ意見を言い合える仲なので、具合悪いなら控えてって言ったり、このくらいの具合なんだけど行って大丈夫?とか、やりとりしてますよ。
何回も幼稚園等で移される方はもう気にしないのかもしれませんが、わざわざ辛い風邪を移される必要はないです。
相手が配慮してくれないのもイライラしちゃいますが、意思を伝えると今後楽ですよ。

レーナン

その場に子供もいるならキャンセルします💦移したら可哀想ですし😣逆だったら私も嫌です❗️何度もあるなら多分、自分が遊びたい気持ちが強くて相手の事を考えられないのかもですね😅言わないと分からないのかも。

deleted user

私もこどもがよく体調崩すのでかなりキャンセルしてお詫びしてってするんですが、気にしない人もいますよね💦私的にはいくら元気でも体調不良には変わりないから家でゆっくりしたいのに、元気だから大丈夫って押しきってくる人います😂

さくら🍯

会う朝に、体調悪くない?大丈夫?もし風邪引いてたら他の日でいいからね!って言います🙄

deleted user

ご友人はハニちゃんさんに会いたいが強くてそこまで考えてないのかもしれませんね😅
またはこのぐらいなら大丈夫でしょって感覚なのか…😂
普通は相手のことを考えてキャンセルしますよね💦

例えば次回の遊びの約束であえて「最近風邪が流行ってるみたいでもし娘(又はハニちゃんさん)が風邪症状出て移したら大変だからその時は遊べないから連絡するね。◯◯(ご友人)も体調には気をつけてもし何かあったら言ってね!」って遠回しに言うとか🤔

ハニちゃん

皆さまご意見ありがとうございます!

いずれの時も友人からは何の断りもなく、会ったら風邪ひいてるという状況が2回も続き、余りにもナチュラルだったので、この状況で苛立つ私がおかしいの?!と混乱していましたが、皆様も普通はキャンセルするよっていう同じ気持ちの方ばかりで凄く安心しました😭

現在鼻栓しながら横になっており、まとめてのお返事で申し訳ありません。
明日娘と自分2人共病院行ってきます!

アドバイスをくださった皆様、非常に参考になりました。次会うときのことを考えると億劫でしたが、アドバイスして頂いたように事前に連絡してみます✨ 皆様本当にありがとうございました💗

deleted user

普通にキャンセルします!
私は子持ちの友人と会う時は一応前日に聞いてます!
明日だねー、友人&子どもちゃんは体調大丈夫?うちの子は体調大丈夫だから大丈夫だけどもし体調とか良くなさそうだったら言ってねー😃
てな感じで毎回聞いてます💡
そして鼻風邪ひいてて…て言われたら、大丈夫?また今度でも大丈夫だから大事取ってやめとく?
て聞いちゃってます。
体調悪いと先に連絡くれたりもするので…
鼻風邪や咳が出てる時点で自分達だけではなく相手のことも考えて欲しいですね…😓

みい

熱があったり咳が酷ければキャンセルしますが、鼻水だけだと遊んでいます😣
また、友達の子供が鼻水だけなら気にしません。

うちの子は2人とも1歳から保育園に行っているので、鼻水垂らしていない事の方が断然少なくて…。
下の子はもう5ヶ月程鼻垂れ状態でずっと通院して薬を貰っていますが、鼻水が減ったり増えたりの繰り返しで完全に治りません😢
今の時期は仕方ないと諦めていますし、小児科、耳鼻科の先生からも仕方ないと言われています🌀

そして鼻水だけなら保育園や幼稚園は休ませないので😅
そんな感覚の違いでしょうか😣?

でも、風邪を移されるのは辛いですよね💦
こんな意見ですみません💦
お大事にされてください!