
離乳食の二回食の時間について、スケジュールに合わせてアドバイスをお願いします。
離乳食の二回食の時間についてです
のんびり進めていたのと、食べる総量が中々増えないので丸っと2ヶ月ほど一回食だったのですが、先日7ヶ月になったのでキリ良く4月から二回食に進めることにしました
現在は大雑把ですが下記のスケジュールです
6時半~7時半 起床
7時半~8時半 ミルク
10時半~11時半 離乳食+ミルク
15時~15時半 ミルク(昼寝で抜ける場合もあり)
18時前後 お風呂
18時半~19時 ミルク
21時半~22時 ミルク その後就寝
二回食にする場合どの時間帯がいいでしょう…?
離乳食の本やママリを見ていると18時に2回目を食べさせているのが多いなと感じるのですが、18時前後のお風呂以降のスケジュールを出来るだけ崩したくなくて…
今考えているのは
①15時台のミルクの時間に離乳食の2回目を入れる
②16時~17時頃に離乳食とミルクにして、その後18時頃お風呂。お風呂上がりの水分補給はお茶にする
③1回目を8時頃にして、2回目は15時~16時にする
この3案ですが、考えすぎて若干頭がパンクしそうです😅
皆さんの二回食の時間帯や今のスケジュールや案についてアドバイスなど色々お話聞かせてください!
- ナナミ(1歳7ヶ月, 6歳)

かなた
うちは
7時~8時 起床授乳
10時ごろ離乳食
11時~12時 授乳
15時~16時 授乳
17時前後 離乳食
離乳食から1時間以上開けてお風呂
お風呂後授乳就寝
です。
離乳食とミルクは必ずしもセットでなくていいと思いますよ。
コメント