※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とると
子育て・グッズ

子育て支援施設への参加時期やママ友の関係について相談です。行くタイミングや首の座り具合で悩んでいます。

生後2ヶ月の男の子のママです。

皆さんは支援センターや地域の子育ての施設には、いつごろから行きましたか?
そこで仲良くなって、ママ友が出来たりするんでしょうか?
ママ友が居ないので1人でも仲良く出来る人が居ればなーと思いつつ・・・
行くとしても、もう少し暖かくなってからかなー?首が座ってからの方がいいかなー?と迷っています。

コメント

deleted user

一歳の娘がいます!
施設にはまだ一度も行ってません(*^^*)
これから行く予定です。
焦らなくても大丈夫かと思います(^^)

  • とると

    とると

    コメントありがとうございます。
    そうですね、焦らず今はお家でのんびりしておきます(笑)

    • 2月25日
ヨーグルト

保育所の子育て支援にしか行ったことないのですが、そこは2ヶ月からokだったので2ヶ月から行きましたよー!ですが、だいたいみなさん3,4ヶ月から連れてきてる感じでした(^_^;)
隣にいるママさんとちょこっとお喋りしたり、サークルとかも入ってますがなかなかすぐには打ち解けられないですけどやっぱり気分転換になるし、勇気づけられることもあるのでとてもいいですよー!

予防接種とか流行の病気もあるので、タイミングって難しいですよね…

  • とると

    とると

    保育所いいですね!
    家の近くの保育所もやっているか調べてみます。

    今はインフル流行ってますし、まだ先になりそうです。

    • 2月25日
ままん

私は首が座って授乳時間が安定してきた5ヶ月になって、やっと行きました(*^^*)
すでに友達関係を築いてる方達もいましたが、初めての方も多く居てましたよ!周りは一番小さい赤ちゃんで3ヶ月の子でした。早くから参加すればそれだけママ友を作るきっかけは多いかと思います(*^^*)
でもまだ寒いし、感染も気になるようであれば、暖かくなってからでも遅くないと思います♡
私も最近出来たママ友は活発な方で毎日交流会など行ってたら7ヶ月で風疹が移ってしまったと言ってました😵💦
長く付き合えるママ友に出会えるといいですね♪♪♪

๑ƕ

うちのとこも2ヶ月から行けます。
週に1度はねんねの子たちの日があり
その時に連れて行きました。
ママ友は……
自分が話しかけれるor話しかけてくれる
ではないとなかなかできないかもです(*_*)
私は自分から話しかけるのが苦手なので
話しかけてもらっても話題を広げられず……
ママ友できません(๑-﹏-๑)泣

今はインフルも流行っているので
うちのとこは支援センターに来てる人は
少ない感じです。

  • とると

    とると

    コメントありがとうございます。
    私も人見知りなんで上手くいかないかも(笑)

    やっぱりインフルが落ち着いてからの方がいいですね!

    • 2月25日
ちはる5722

上の子の時に初めて出来たママ友はベビーマッサージの教室で出会いました!ベビーマッサージなら低月齢の子が多いですし人も少ないのでデビューにはちょうどいいのかなー、と私は思います。それでも首座ってからかな?焦らなくてもいずれは自然に出来ますよ♪子供が縁を運んで来てくれます😆

  • とると

    とると

    コメントありがとうございます。
    ベビーマッサージの教室ってあるんですね。楽しそうです!
    焦らずゆっくり行こうと思います。

    • 2月25日
とると

コメントありがとうございます。
私も もう少ししてから行こうと思います!
そのママさん毎日は凄いですね!
感染症は極力移りたくないですけど(笑)

りくはるママ

まだまだ風邪やインフルエンザなどが流行っているので春になってからでも充分だと思います♪
ちなみに私は子育て支援施設や保育園の園庭開放、市民センターの集まりなどに参加したりしてママ友を作りました。あとはSNSでサークルを作ったり、妊婦の集いや産婦人科で一緒だった方など‥1人出来ると輪がどんどん広がっていきました♪
でもその中でも本当に心を許せて話せる方って数人です(´Д` )
ママ友ってあくまでも子どものママなので、価値観が違ったり色々とややこしかったりします。
なので、深入りし過ぎず適度なお付き合いがいいかなぁ?と思います(^^)
素敵な出会いがありますように♡

  • とると

    とると

    コメントありがとうございます
    いろんな所行ってるんですね〜
    やっぱり今までの人間関係とは違うんですね、気の合う人が見つかるといいですけど(笑)

    • 2月26日